日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2007年11月24日 台湾旅行(2日目)

2007-11-30 21:08:18 | 旅行・ハイク&ウォーク
 今日は台湾南部の街まで日帰り。オレンジラインの電車は高尾行き中央特快…ではなく、高雄(左榮)行き台湾高鐵(THSR)の700T系。いわゆるJR新幹線「のぞみ」の台湾バージョン。

 せっかくなので各駅の様子も見ようと、全駅停車の「こだま」タイプをチョイス。普通車と上級車があるが当然(?)上級車。車内はガラ空き、わずかな乗客はみな日本語を話しており、ひょっとしてこの列車はのぞみ号新大阪行きかしらん…(^^;

 元祖700系より揺れが少なく快適な乗り心地、車窓を眺めつつ同行者とダベっていれば高雄は近い、ちょうど2時間。ただし本来の高雄駅はここから在来線で2駅。日本だったら「左榮」は「新高雄」に改称されるであろう。

 高雄といえばシーフード、昼食は新鮮な海鮮を求めて湾の向こうの島へ、路線バスとフェリーを乗り継いで行く。生簀の魚介を適当にチョイス、調理して貰いまぁ満足、市内に戻った後は展望台のある高いビルに登り街並み眺めて見物終了。

 帰りは「のぞみ」タイプに乗るつもりだったが気が変わり国内線で台北(松山)行き。新幹線上級車より安い。フォッカー100に乗るのは4人全員初めて、往復とも「初モノ」と言うワケ。台湾の町の灯りを見ながらあっという間に台北に戻り、市内観光班と合流して晩飯、今夜は台湾料理の店、やはり喰いすぎ…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年11月23日 台湾旅行(1日目)

2007-11-30 06:43:21 | 旅行・ハイク&ウォーク
 今日から2泊3日の台湾旅行、各自個人手配で夜は総勢7名!

 成田からEG201で台北へ、他に2名同じ便だったけど彼らはビジネスクラス、私はエコノミー(^^; 持ち込みの新聞雑誌読んで、機内食食べて、ちょっと寝たらもう台湾島でした。早いな~。

 食事前にお茶屋さんに寄って茶藝を楽しむ…なんか面倒くさいようで、それが逆にゆったりとした時間を産むのだな。ついつい場の雰囲気で茶道具を買ってしまいそうになるがそこはぐっと堪えて(笑)、帰国したらすでにお持ちの某氏宅にてお茶会を開催しましょうね。

 夜は現地通の方のセッティングで行った未来少年コナン料理、いやー喰った喰ったもうメチャクチャに。旨かった旨かった。もうアテンド役のおやじ様に感謝感謝です。料理の写真?全部で20品くらいあるのでレポートをお待ち下さい(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年11月23日 出しゃばり過ぎじゃない?(成田空港第二ターミナル)

2007-11-29 20:12:09 | ノンジャンル
 まぁ…他にスポンサーがいないのかもしれないが…あまりにCMが強すぎて不快。ならば撮らなければ良いとも思うが、反面教師的に取り上げたい。

 公共の場のツリー、ツリー本体にキャラクターや看板出すのはカンベン。そんなのは自分たちの敷地内でやってくれと言いたい。ディズニー大嫌いだから余計そう思うのかもしれない。せめてラッピングバスのように、広告面積の規制とかしてくれないものか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年11月22日 宴席再延長戦!

2007-11-29 07:33:52 | 食べ物・飲み物
 某ホテル脇のコンビニ(業界関係者多し…なぜ一目で分かるんだろう?)で寝酒とツマミを仕入れ、部屋飲み…明日から飲み食い三昧なことは「明白了」なので、軽くハーフボトルで。

 シャルル・ドラピエ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー2007
 http://www.7dream.com/product/n/a01b07/g/031111000000000/p/1737527

 なんか普通…ってことは、ソムリエ田崎真也の「ボジョレー」のイメージは一般消費者の我々のそれ通り、うまくアッサンブラージュしてるってコトかしらね?まぁ楽しく美味しけりゃ何だってOKです。

 明日から連休、今晩はゆっくり寝させて頂こう。え?6時半起床ですか!うひー(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年11月22日 夜目遠目・・・

2007-11-28 22:31:12 | クルマ
 以前は時おり、夜の高速道路を星となって?突っ走ることもあったのですが、最近はすっかりご無沙汰です。うちの「爆音君」は何処でどうしてるんだろう…オイオイ(^^;

 さて今日は急きょ予定変更、夜の高速を某氏のお世話になりに某ホテルに向かうことに。うーん、見えないなぁ…前走車のテールが結構ボヤけるんですね。昨日の検査で矯正視力は免許規準値を満たしていたのですが。あ、ちなみにまだ遠視は出ていませんので(笑)。

 午後からPC使うにも目が疲れ気味だなぁと思っていたので、普段よりコンディション悪かったのかもしれないけど、それにしてもボヤけるなぁ。これじゃ、運転席の低い乗用車で「倍速モード」なんかで走ることはムリです。本当に星になっちゃう。空いてるんですが普段以上に気を遣う運転でした。

(写真はイメージです。ここまで視界はボケていませんので、同乗の方は誤解なさらぬよう。ただし頭のボケ具合は保証しかねます。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新潮45」編集部編 「殺人者はそこにいる」 (新潮文庫)

2007-11-28 07:21:50 | 本・映画・展覧会
 過去にあった殺人事件のうちでも凶悪なものばかりピックアップ、犯人(もしくは被疑者)が凶行に至った過程を追った本。もちろん読んでて楽しくはなく、呻きたくなる内容が多い。

 この本の焦点は事件の現場ではなく犯人の人生に当てられているのだが、文庫本1冊のしかも数十ページでまとめられるのは簡単ではない。良くこれだけの分量に収めたと思う。読んでて感じるのは怒りではなく嘆きと言うか溜息と言うか。どうして犯人の人生はこんなに曲がっていっちゃったのだろうか、と。

 一方でこの本が訴えているのは仮出獄した無期懲役囚の再犯率の高さ。もちろん「お礼参り」が含まれる。服役による矯正の限界を指摘する声に対し、法務省の対応は鈍そうだ。

 2007年11月22日 通勤電車の車中にて読了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年11月21日 ユラユラとグルグル2007

2007-11-27 22:32:55 | ノンジャンル
 今年もやってきました定期健康診断、通称「オヤジ健診」。場所も毎度おなじみの共立自動車(仮名)病院です。ここの医師はロクでもない対応をするんでムカつくんですが…と言っても他の病院は知らないのでこれが医師と言う人種なのかもしれない…だとすれば医師ってのはとんでもなく失敬な連中ばかりだ…ま、とにかく通い慣れてるのでココです。

 通常は誕生月の10月に受けるんですが、仕事が立て込んであえなく延期(しかも2度)、ほんとはきっちり1年サイクルで受けたかったんだけど。私は職業パイロットさんと違って検査結果が悪くて「お仕事ダメー」になったりしないので(そうなればどんだけ嬉しいか!?)あえて節制せず、フツーに飲食して今日に臨みます。

 この1年、以前より確実に食生活に気をつけているのに関わらず体型はどんどん崩れ体重も…たぶん。基礎代謝量が一気に落ちたんだと思うけどそれ以外の何らかな変化がデータやカメラに現れるか?結果は良くないかもしれないけど、実はちょっと楽しみなんでアリマス。

 今回これまでと違ったのは医師の態度、ずいぶん丁寧じゃないですか…と思ったら7月に着任されたばかりだそうで、ぜひその姿勢を続けて下さいね。でも診察時間は短かったなぁ。何も異状が見られないということなのでしょう。やっぱり結果が楽しみ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ東京報道局編 「日経スペシャル ガイアの夜明け 闘う100人」 (日経ビジネス文庫)

2007-11-27 06:52:44 | 本・映画・展覧会
 うちにはもうテレビはないのだが、「ガイアの夜明け」という番組は過去に何回か観たことがある。番組の内容がテレビ東京という放送局のイメージと合わず困惑したのだが。

 本書は、過去の放送でとりあげた数多の人物の「ひとこと」を取り上げ、番組で取材したそれらの人たちの「航跡」を紹介している。名言集でもあり、簡単な人物伝集であるとも言える。

 エピソードの方は普通に読んで面白い反面「プロジェクトX」の二番煎じを読んでるようでそれよりも小粒に思えることもある。ただしアチラがどちらかと言えば「無名の人々」を照らし出そうとしているのに対し、コチラは「リーダー」に焦点を当てている。

 100人の語録だから100通り、それらのうちどれが読み手の心に引っ掛かるか分からない。ひょっとしたら何も引っ掛からないかも?しょっぱなに出てくるカルロス・ゴーン氏(たぶん関西在住ではない・笑)の

 「退屈な人間にはリーダーは務まらない。」

これは良かったねー!魅力的な、面白い人間であること。誰も聞きたがらない、つまらない話しかできない人間では、リーダーは務まらない。うーん覚えておこう。いや、覚えてるだけでなくそうなろう。もちろん他にも「そうだよなぁ」って言葉は多かったデス。

 2007年11月20日 自宅にて読了
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年11月19日 宴席延長戦!

2007-11-26 21:01:39 | 食べ物・飲み物
 Jazzを聴いたあと、前にも入ったベルギービールがウリの店。きっとあるだろうと思って見たら、やっぱりある。さすがに今日はそんなに飲む気にはなれず、グラスで。とりあえず今夜もボジョレー・ヌーボーです。今年5種類目!コーディってラベルにあります。ラベルデザインにも凝ってるらしい。
http://www.sapporobeer.jp/wine/beaujolais/products/cordier/index.html

 うーん、ちょっとシブい…タンニンというよりエグ味っぽい感じ、これは余り宜しくないな~。若いんだからひねくれず、もっと真っ直ぐに若さを打ち出して欲しい。ラベルデザインよりもワインそのものを磨けよ!オジサンは期待してるんだぞ。

 …でもほんのひと置きしたら味が落ち着いた感じになったので救われました。今年あと何種類くらい飲めるかなぁ。ちなみに今週は健康診断があります(爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(Live) 樺山潤一郎&BuzzyJazzy

2007-11-22 20:31:30 | 音楽、ギター、カラオケ
 今日は月イチJAZZライヴの日。そそくさと会社を逃げ出し会場へ。おっと、また空腹で気持ち悪くならないよう、軽くお腹に入れてから。会場で友人と落ち合う。

 7月に聴いた打楽器なしの5人、どうやらオリジナルは演らないみたいだけど、そのぶん聴いたコトある曲ばかりなので馴染みやすいメリットも。今日のお客さんはバンマスの子供さんの関係者とか、行きつけの飲み屋の方とか、何だかそういう方が多かったようで、けっこう客席の埋まった会場にはちょっと戸惑いの雰囲気がアリアリでした。まぁそれはそれで、アットホームで面白いや。演奏自体は上手いなーと思うし。

 しばらく「Misty」がアタマの中でグルグル、チャーリー・パーカーの曲のシンコペーションで首がカックンカックン、なのでありました。あぁ、楽器を再開する日はくるんだろうか…

 2007年11月19日 LAZONA川崎にて 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする