日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2011年8月22日 【旅行】北欧紀行(3)

2011-08-31 21:47:54 | 旅行・ハイク&ウォーク
 朝の行動に余裕を持たせていたが早く目覚めてしまい、予定より早く出発。おかげで乗り換えなしでストックホルムまで。高速列車X2000(写真)は快適だがやはり旅行感覚に欠ける。車窓の風景を撮ろうという気にならないんだよね~。

 本日はストックホルムに泊まらず、夜行列車で北を目指す。早く着いて乗り継ぎ時間に余裕ができたので、コインロッカーに荷物を放り込んで市内観光へ。これまた観光バスに乗車。ただし今日は乗り降りしてる時間がないため、所要75分の乗りっぱなしバスをチョイス。

 街の中心部は大火のあと壮大な都市計画に基づき整備されたそうで、そう言えば建物はせいぜい100年ちょっとか。無愛想でつまらん街だとうちの両親は行ってたけど、幾つもの島からなる複雑な地形の都市、面白いんじゃない?ここは旅の終わりにも訪れるが、今日でアウトラインを掴めたのでその時は別の楽しみかたを考えよう。

そして18時前、欧州最北端に向けて94列車発車。しかし一時間半ほど走り、何も無いところで停車。イヤな予感…同室の客が通訳してくれたのによれば線路工事だと言う。そして予定発車時刻を過ぎても予想通り動かない。またアナウンスあり、機関車トラブルが発生したって!!GWのスコピエ行き列車のトラブルを思い出す(ちなみに同列車は今もスコピエ止まりになったままらしい) 。

 結局、列車が動き出したのは22時であった。3時間半も止まってたんかい!夜中に少しは回復運転してくれることを願い、食堂車で仕入れたワインを飲んで寝る。

 車中泊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年8月21日 【旅行】北欧紀行(2)

2011-08-30 07:04:29 | 旅行・ハイク&ウォーク
 夜中に目が覚めたらハノーヴァーだった。ここでミンスク&モスクワ行きの車両を切り離しているはずだ。その後も何度か目覚めつつ朝を迎えた。

 1等は個室にコンチネンタルブレックファストを持ってきてくれる。おまけにスマホの充電できるし♪「カシオペアツイン」を遥かにしのぐコストパフォーマンスじゃないかなぁ。11時、約50分遅れでコペンハーゲン到着。

 ホテルは駅近く、まだ部屋の準備ができていないので荷物だけ置いて町へ。最近のパターンに倣って乗り降り自由な観光バス。とにもかくにも「世界三大がっかり」で名高い人魚姫の像へ。。。まぁ良いんじゃないでしょうか(笑)。港には真っ白なクルーズ船が停泊中。真っ青な空に映えるんだなぁ。

 乗り降り自由な観光バスのルートは3つあって、頑張って3つとも制覇。カールスバーグのビール工場見学とかしたかったんだけど、さほど暑くなくて飲む気が起きなかったのと終バスの時間が早かったのでささっと乗り回って終了。日の長いこの季節に16時ラストは無いね。。。商売っ気がないと言うのか。夕食を兼ねてまた街を歩くが、旅は始まったばかりだし物を買うこともできず所在無い。

 宿でちょこっと、持参のキーボードで昨日今日の旅日記をメモってみた。完璧とは行かないしポメラより使い勝手は悪いが、時間がある時には結構役に立ちそうだ。

 Copenhagen Star Hotel泊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】岳 -ガク-

2011-08-29 22:47:35 | 本・映画・展覧会
原作のコミックを知っているだけに観に行くのを躊躇った作品が機内上映されるのを知り、喜んで観た。

小栗旬の演じる主人公「三歩」は原作よりずっとカッコいい。映画版ではむしろ主人公!?な長澤まさみの「久美ちゃん」はより普通の女の子っぽく(特に最初の方は)。

この映画の何を見るか、が難しい。北アルプスの素晴らしい景色も再三登場する。だがそこだけではこの映画を観る意味がなかろう。山を訪れる人々の人間模様があってこそ。

滑落、落石、悪天候、雪崩…ずいぶん多くの死傷者が出るのだが、決して悪いことではない。山には厳しい現実があることを割とよく描いていると思う。安易に救助を求める登山者、救助隊員に責任を転嫁する遺族…。山には理不尽もいっぱいあるのだ。

「それでも山は素晴らしい」がメッセージだろうが、 この映画を観たお気楽登山者が出ませんように。それと「山屋」さんには突っ込みどころ満載だと思うので大らかな気持ちで観ましょう(笑)。

 2011年8月20日 JL407便(東京→フランクフルト)にて
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年8月20日 【旅行】北欧紀行(1)

2011-08-29 12:13:07 | 旅行・ハイク&ウォーク
 部下と入れ替わりで今日から夏休み。期間がお盆休みから外れたおかげで特典航空券が使える。キャンセル待ちも何とか成功し、往復ビジネスクラスを確保。ありがたい。

 今回の目的地は北欧三か国、目的はもちろん「国つぶし」(笑)。そこまで鉄道乗車区間を繋げて行くのにトマスクックを見ながら頭を捻り、フランクフルトから夜行列車でコペンハーゲンへ向かうことにした。

 JL407便(JA733J:777ー300ER)に揺られること11時間30分、何だかあっさり着いてしまった。あまり寝てないし映画も一本しか見なかったんだけど、ボーッとしてたのかなぁ?あまり眠りやすくは感じないシェルフラットシートで眠るコツを掴んだのかもしれない(笑)。

 早く着いたお陰で余計に時間を持て余す。かと言って市内観光する気にもなれず。空港ターミナルをウロウロし、本屋でさんざん立ち読みをし、夕食のカフェで粘り。

 22時18分、CNL472列車は定刻に発車。バーゼル発で、ミンスク行きとモスクワ行きが各1両連結されている。乗車は一等個室寝台、2階建て車両。上段寝台を展開すれば二名寝られる仕様で、トイレとシャワーが付いている!前途を祝しビール一本飲んでお休みなさい。

車中泊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年8月18日 【ジェミニ】アルミで気分転換できるかな

2011-08-20 07:57:50 | クルマ
 先日、PF仲間のデビッド・クロサヮード氏(仮名)からアルミホイールを「長期無償貸与」いただいた。今や貴重な13インチのFRオフセット、ATS製。今のクルマ(愛車1号)はたぶん来年で入手20年になるんだけど、久しぶりに気分転換でもしてみようかと。ただしタイヤは履いてるの(これまた頂きものだ)がヒビ割れもなく使えてる…収納スペースも考えると組み換えかなぁ。

 とりあえず今日は荏原の楠家タイヤに持ち込み、古タイヤの外しだけして貰った。いきなり組み替えず、いったん持ち帰ってホイールをキレイキレイしようかと。いま履いてるカンパニョロは5.5JJ、今度のは6.0JJ。そのせいかそもそもホイールの差なのか、けっこう重たく感じる。うぅん、ちょっと履き替えは迷うところ…

 ところで今は「オフセット」って言わないってつい最近知った。+オフセットは「インセット」って言うんだねぇ(-オフセットはアウトセット、±ゼロはゼロセットだってさ)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年8月14日 【ファーゴ】隣の芝生は青い…

2011-08-20 06:59:49 | クルマ
 旅の宿に、ファーゴ仲間が遊びに来てくれた。出発前の短い時間だったけど久々の再会を喜んだ。次回はぜひ一緒に泊まって下さいねぇ…

 実は某氏、ファーゴからファーゴへ乗り換えた。都合3台目、重症のファーゴマニア(笑)。それをお披露目しに来てくれたのだが、年式にしちゃ随分強気な値段で売られてただけのことはあってとても綺麗!純正色で塗りなおしてあるみたいというが、とにかく綺麗。過去にみたどのファーゴよりも綺麗なんじゃないかな?

 宿から駅まで運転させて頂いたが妙にパワフルなのはMT車だから?それとも何かやってる?マフラーはテールエンドが純正じゃなかった。音はノーマルだったけど何かやってるのかな?でも全然タービンの音がしませんねぇ。ウチのと大違いだ(苦笑)。

 これから冬になれば雪や融雪材に痛めつけられ、ひょっとしたら雪の壁に突っ込んだりするかもしれないけど、何とか綺麗な姿で生きながらえて欲しい。せっかく買い換えたのだもの、運転にはこれまで以上に十分注意してくださいな~。

 ウチのはどうなっちゃうんだろう。ある程度お金をかければ直せるメドはついたので、廃車は免れそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】コクリコ坂から

2011-08-20 00:03:41 | 本・映画・展覧会
 誰かも書いてたけど、単にジブリ作品と言うだけなら観に行ってはいない。行くのは舞台が1963年の横浜だから。自分が「古きヨコハマ」を知るのはもう少し後年なのだが(本当だよ!)、その一歩手前の雰囲気を知ることができるかなぁって気持ちで。

 ストーリーはあちこちに紹介されているので割愛、問題の「古きヨコハマ」はどうか?これは中々に良かった。洋館並ぶ高台は山手の丘。走る市電は500系(滝頭の市電保存館にある)。山下公園に係留される氷川丸は昔の薄緑色(幼稚園の遠足の集合写真はこの前で撮った)、海を往く船はコンテナ船や自動車運搬船ではなく、クレーンのついた貨物船ばかり。

 ポンポン船が行き来するのは中村川か。東京へ向かう京浜東北線の始発駅は根岸線開業以前の桜木町(懐かしい駅舎だ!)、吊り掛けモーターの音も勇ましく走る車両は3段窓の73系。土手は鶴見か?東京オリンピック前夜。次々と登場するクルマやバタバタにも注目。要するに、「主人公たちのストーリー」と「時代をよく描いた背景」の2つを楽しめるのだ。ジブリ流の淡い陰影がまた良い。

 先に「背景」についてコメントしてしまったが、「主人公たちのストーリー」も興味深い。バンカラ、学園紛争、女子の台頭、戦争孤児といった時代背景のもと描かれる人間模様。芯のしっかりした少女とどこか陰のある少年の組み合わせとか、2人で過ごすシーンとか、何だか「ラピュタ」を思い出してしまう。やはりジブリ作品なんだなぁ。ちょっと気になったのは物語の中途半端な終わり方と、声優のアンマッチぶり。キャストを見るとなかなかの顔ぶれだが、俳優とアニメーションとでは違うってことだろうか。

 楽しむというより懐かしく観られるのは、きっと制作者にとって本意ではないと思う。だが横浜に生まれ育ち、舞台の一部を知る者として許して貰おう。ちょっと涼しくなったら、お決まりの元町~山手散策コースでも歩いてみようか。オフコースを聴きながら…

 そうそう、歌と言えば主題曲(?)「さよならの夏」は随分すんなり耳に入ってきたと思ったらどうやら過去に歌ってた森山良子バージョンを聴いてた気がする。
 http://www.youtube.com/watch?v=-OAxLhhxOro
 http://www.tudou.com/programs/view/JZ7cJYuWvgA/

 2011年8月17日 キネカ大森にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年8月16日 【物欲】スマホ用アクセサリあれこれ

2011-08-19 21:32:53 | 各種物欲
 海外旅行でWi-Fiを使うという必要に迫られ、ようやっとスマホへの移行をしたよ…何がネックだったって、電話帳とブックマークの移行(画像はまぁ良い)。microSDにバックアップ取るのは簡単だったが、それをスマホに挿してインポートするやり方が分からない(汗)。とりあえずモバイルSuicaとモバイルJMB-WAONが移行できたので、他はまぁなくても我慢できるかな。

 さて本格的に使おうとすると、色々とアクセサリが必要or欲しくなるのだ。流用できるのはイヤホンくらい、でも色が全然違う(合わない)のでこの際買い替えたい…アクセサリ業者に貢献しとる。てなワケで帰宅途中に量販店によってお買い物。おっと、ここのポイントカードも移行しなきゃ。

・本体保護カバー
 シリコンラバーのを買おうと思ったけど良い色がないのでハードケースにした。黒一色は味気ないので黒/銀グラデーションなんてのを。おじさんの冒険(笑)、1280円。ストラップ穴が付いてるのでネックストラップも買おうと思うが、それは100均ショップにて。

・画面保護フィルム
 画面保護より覗き見防止の意味合いの方が強いかな?保護フィルムなら100均で売ってるんだけど覗き見防止機能付きだと値段が跳ね上がる。ハードケースに付属で付いてたのだがこれは本当に保護フィルム。遠からず買い替えだろうな。

・データ転送ケーブル
 充電ケーブルも兼ねるのだが音楽の転送用に1本買おうと。以前はケータイに付属だったんだが、最近は何でもかんでも別売なんだね。リール式(0.7m)、730円。

・USB充電ケーブル
 100均ショップ(ローソン100)にて購入。スパイラルなのはダラ~ンとせず恰好良いが、ケーブルが硬くすぐに断線しそう。なので3本購入。自宅にあったUSB変換コンセントと組み合わせて旅にも持って行ける。100円。

・イヤホン
 ヘッドホンと言う人もいるがやっぱりイヤホンだよね…本体付属のマイクロUSB⇔ミニプラグ変換ケーブルが黒だったしボディが黒/銀なので、本体が黒/銀でコードが黒、かつ現用のパナソニック同様に低音が聴き取り易いものを量販店で…比較しようとして気づいた、スマホはBluetooth対応だった!ならば無線式ヘッドホンにすればスッキリするじゃない?ってことで持ち帰り検討。ただし本体のバッテリ消費がより酷くなるかと思うと「ワイヤード」で良いんじゃない?と囁く声が聞こえる。

 今日買わなかったもの含め、もう1回チョコマカ買って記録することになると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年8月16日 【音楽】破戒

2011-08-19 07:32:26 | 音楽、ギター、カラオケ
 今日は母方のおばあちゃんの誕生日でした。命日じゃなくて誕生日を覚えてるってのも何なんだけど、小学生のころは夏休みの初めから終わりまでほぼ一ヶ月をおばあちゃんの居る小倉(北九州市)で過ごしていたからかなぁ…もちろん往復は20系寝台特急でしたよ。それはさておき。

 スマホのアクセサリを買うのに家電量販店に寄った帰りに、特に用事はなかったのだが久々に楽器屋に寄った。そしたら「初心者向け無料ドラムセミナー」なんて出てるじゃないですか。ちょっと迷った末に店員さん捕まえて話を聞こうとしたら「あ、それ公開したばかりです。私が講師やるんです!」んまぁ何て偶然!しかも30分マンツーマンなんだって。それまでに足の痛みは治る!治す!申し込んじゃった…

 さて、幾らビギナー向けとは言え仮にもエレドラセットを持つ身、あまりに下手っぴでは先方に気の毒だ。でもドクターストップ中だしなぁと帰宅してパソコン点けると、ライブ繋がりの某さんが珍しく練習曲名を公開してる(笑)。ふーん、TOTO(本社:北九州市)ね…早速YOUTUBEで聴いてみる。あぁ、これか~。うわぁ懐かしいね~。

 …気がついたらパソコンをドラムのコントローラーに繋いで叩いてました(爆)。いや正確には叩こうとしてました。叩けませんでした(泣)。しかしそこでめげずその後もアニソン大特集やっちゃったよ…足首?大丈夫なような、痛いような…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(Live)ZEKトリオ

2011-08-18 22:10:43 | 音楽、ギター、カラオケ
 今日は敗戦の日です。軍民問わず、あまたの犠牲者に合掌。今年ほど「これからの日本はどうなる?」って思いで迎えた年は近年なかったんじゃないだろうか?

 「ドラムは当分やめといてね」とドクターに言われた途端、バンド系のライヴに行く気が失せた。欲求不満が募るばかりになりそうで…このまま足首の痛みが引かないようなら(引かないどころか微妙に痛みが増してる気すらする)いっそキーボードドラムでもするか?こんなの↓(微笑)
 http://www.youtube.com/watch?v=f-RxLiqRVWs

 でも生音は聴きたいので、気分を変えてジャズトリオに挑戦。メンバーを誰も知らないバクチ。ここの店ならあまりヘンなのは無いだろうと。とは言え、スタンダードなプログラムではない。このトリオの紹介文を見ると「LED ZEPPELINの曲のみ演奏する疾風怒濤のピアノトリオ」とある。なにそれ!?面白そうじゃないですか…だから足を運んでみた。本日出演の絶句いやZEKトリオ、メンバーは清水くるみ(p)、米木康志(b)、本田珠也(dr)。


 えー、始まったのですがサッパリ分かりません…どちらかと言えば苦手なアレンジ。不協和音にリズムなし、聴いてて混乱しちゃう。ジャズのこれが苦手なんだよなぁ。無意識に拒否反応が出たか、次第に眠く…1stステージラスト(5曲目)ので漸く「おぉツェッペリンだ」と感じたほど、オリジナルをばらして再構築していた。単純にトリオアレンジしてるんじゃない。とても高度なアレンジをやってたんだって判った。でも、うー、後半もこれだとツラいな。帰っちゃおうかな。でも後半にもっと有名な曲をやるかもしれないしな…

 休憩後の2ndステージはそんな我儘に応えるかのようにやや分かり易く(笑)、最後は"Immigrant Song"これはジャズじゃなくてロックでしたね!特に本田珠也さんのドラムソロ!ジャズらしく小さめのバスドラ、メロタムは深胴1つ、シンバルは大径(ライド20/22インチくらい?)2枚でハイハットをクラッシュ代わりに使うような叩き方。

 それにしてもこれだけのセットで音色の多彩なこと…ブラシとか使わず普通にスティックで叩いても。この辺の音は生ドラムで練習しないとたぶん真似できない。シンプルに叩いてるようで32ビートが入ったり、普通のロックドラムとは全く違う叩き方は大いに参考に…当分叩けないんだってば(泣)。でもホント、思い切り目が覚めたです色んな意味で。ピアノの清水さんはリーダーなのかな?割と普通の女性って感じだったけど弾きだすと凄い気迫。ベースの米木さんは実に地味な感じで音も控えめ、でも気が付くとしっかり曲を支えてる感じで。

 ツェッペリンと言えば「天国への階段」だけど、残念これは次回以降のお楽しみ?それまでにオリジナルを聴き直して、モチーフがどう「料理」されているか、改めて聴いてみたいな。異種格闘技戦みたいな意外さがとても刺激的な夜だった。

 2011年8月15日 関内・Kamomeにて

追伸
 本田さんってすごい家系だわ…興味のある人調べてね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする