日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2009年9月18日 秋の気配

2009-09-27 20:09:15 | ノンジャンル
 そりゃ9月だもの、少しは秋の気配がしたっておかしくないでしょ。でもまだ半袖で過ごせる日々が続いてますなぁ…

 何となく秋っぽい空、いや気分的にそう見えるだけかもしれないがとにかく、コンビニに入って出てきた5分後には雲はあらかた消えていた。

 空より先にサラリーマン生活に秋風が(ううう)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年9月17日 半年後は

2009-09-27 20:07:21 | 仕事
 …仕事がないかもしれない。

 いやたぶん、仕事はと言うか会社の中には居られると思うのだけど、居場所がなくなってる可能性が高い。このままだと。

 そんなワケで、抜本的な対策を練るべく、ちょっと場所を変えて上長とヒソヒソ…見下ろす品川駅や建物のネオンがやけに眩しい。お先まっくら。ひょっとして「抜本的対策」の中に「早期退職」も入っているのかもしれない。。。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年9月16日 「数字」は誰のもの?

2009-09-27 20:06:19 | 仕事
 毎晩、22時前からクールダウン兼ミーティング実施中。

 今日はビヤホールじゃなく居酒屋。暑い時期は煮付けに手を出す気がしないが今日は頼んでみた。なかなか旨かった…

 今の部署に来て違和感を覚えるところは多々あるのだけれど、予算管理の甘さはかなり衝撃的だな…トップ数人だけが懸命に数字を追ってるけどその下のレベルは数字の意味や計算方法をきちんと理解してない感じ。ちゃんと教えていないトップにも責任があるのだけど、なんか他人事なんだよね…この辺の「教育」が行き届かないあたり、常駐者の多い弊害を感じるなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年9月15日 RRR

2009-09-27 20:05:31 | 仕事
 近ごろ気になるコトがある…シソーノーローの予防ではなく。

 取引先への電話で相手が不在。折り返し架電欲しいと電話番号を伝えると「はい了解しました。」了解?それが特定の会社の人でなく、何社もの方がおっしゃる。

 了解しました、と言う言葉は、まず外向けで使う言葉ではないだろう。かしこまりました、承りました、この辺ではないのか。

 仮に内向き(社内)であっても本来使うべき言葉ではないように思う。分かりました、ではないのか。「了解」をそれ以上に「認識を深めた」と強い意思を持って言っているとは思えない。

 言葉や用法は時代につれ変わるものではあるけれど、この用法を「変化」と捉えるには抵抗がある。そう言えば最近、ヒコーキの中でもおかしなPAを聞くなぁ。やはり違う世代の人の言葉だから、気になる言い回しがあるのだ。

 私が審判だと肩を聳やかすつもりはないけれど、耳から入ってくる言葉は常にしっかりと捉えておきたいと思う。

 ところでタイトルの「RRR」は「究極超人あ~る」とは何の関係もありません。無線ネタを期待された方、残念でした(笑)。そう言えば夏前に気合い入りかけたのにまたしぼんじゃったな>無線。そろそろトッポの整備がひと段落するので、秋にはアレで移動運用してみよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年9月14日 ここはどこ?2

2009-09-27 20:00:26 | ノンジャンル
 今日は高島町なんてトコに出張…

 久しぶりに横浜駅東口に降りたが、何だか様子が違う…そうか、日産の本社が出来たんだっけ。日産ギャラリーも併設してるのかー。目の保養に行きたいなー。でも無理ぽ(泣)。そんな時間あったら残業しないで帰りたいッス。

 帰り、横須賀線ホームに立ったら何か様子が違う。あれ?ホーム造ってるよ…確かにスカ線ホームは狭いので、1面2線を2面2線にするのだろうか?結構なことだ、これは東横線がなくなったおかげかな?そう言えば先週末、武蔵小杉駅のホームスペース確保の為に線路移設をしたんだっけ、ここもちょっと線形が変わっていた。もうギッチギチに見える首都圏の鉄道も、知恵と工夫で何とかスペースを捻出できちゃったりするんだね。京急蒲田なんてゲージツ的だもの(笑)

 あ…KQで思い出した業務連絡>たんめんちゃん
 きみつひちにPF用レカロレールがあったら回収おながいしまつ…
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【展覧会】 サンデー・マガジンのDNA

2009-09-27 19:34:36 | 本・映画・展覧会
 多摩テックの帰り、伴走者氏と2人で寄り道、本日までの展示会かろうじて見ることができる!

 「サンデー」「マガジン」と言えば「ジャンプ」も加えて少年漫画御三家と言って差し支えなかろう。アナタはどちら派ですか?あ、読んでない?コリャまた失礼しました。。。

 本展は、そろそろ50年の歴史を数えた両誌の、刊行当初からの主な作品とその時代背景の紹介、漫画原稿や作家の道具の展示などをする。50年の間に掲載された作品は山ほどあれど、歴史的と言うか社会現象と言っても過言でない作品はほんの一握り。さて、どれだけ知ってる?

 結論、ここに出ていた作品の9割以上は知ってました(爆)。なんだかんだで良く読んでるんだねぇ。やはり一番熱心に読んでたのは'70~'80年代ですかね。なので「タッチ」が大々的に取り上げられてるのに(確かに今でも甲子園のブラバンに曲が使われてたりするけどさ)「みゆき」がチラとも触れられてないのとか、しげの秀一が紹介されてるのに(さすがに「バリバリ伝説」だ!)楠みちはるが出てこないのは許せーん!とか(笑)、色々とヒートアップしちゃうワケで。

 で、ひっそり静かに見なけりゃいけない雰囲気でもないので伴走者氏と喋りながら見ようかと思ったら、彼は何と少女漫画の方が得意分野なんだって…少女漫画は「エロイカ」と和田慎二、吉田まゆみ(←何故・笑)くらいしか知らないのです。つき合わせてゴメンなさいです、ハイ。

 2009年9月13日 川崎市民ミュージアムにて鑑賞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年9月13日(3) 【トッポ】 ステッカー貼り

2009-09-27 19:32:28 | クルマ
 ふだん乗ってるクルマへのステッカー貼りは最小限かつ「分かる人には分かる、ニヤリ系」と決めている。要するにメーカー純正デカール流用なの。

 しかしトッポである。短期間である。売る時は剥がすのだ、おちゃらけて良いと決めた。初めはラリーアートとか非GDI CLUB(パロディ)とかメーカー直系を考えていたが、昼は淑女・夜は娼婦…の例えはおかしいか、要はこれまでと違う、極端に言えば痛車も辞さない(ホント?)心意気。なので大枚をはたいてステッカー買っちゃったのだ。あぁ何て無駄遣い。

 その1「SAFETY BEAR」
 巷で流行の(?)「アナロ熊」が安全運転を呼びかけるステッカー。「クマいら、安全運転でおながいします」分かったかクマー?アキバで購入。ベースが黒だし、ブラックアウトなリヤガラスに貼付。

 その2「AA(ASCII ART)」(?)
 これまた歴史に残る名言となった(と一部でウワサされる)「働いたら負けかなと思っている」を「YANASE」ステッカー風にリヤウィンドウ中央下部に貼ってみました。ここんトコ忙しいのがタイミング良過ぎ~。アキバで購入。(写真)

 その3「AIR ROCK」
 突然方向が変わり、単にナンバープレートと色味が同じと言う理由で買った…いや応援の気持ちもあるんだけど…ピッツS-2Bのイラスト入り。なのでナンバーと同じ高さに貼付。これ貼ってれば空港近くでヒコーキ見物もOK?但馬空港で購入。

 その4「福山自動車時計博物館」
 クルマと言う点ではコレがまとも?黄色いのがポイントで死蔵から採用。現地訪問の際、記念に頂いたもの。これは側面に貼付。

 さ、あとは「大キャンバス」右リヤサイドガラスに何を貼るかだけだな。わっくん、ツンデレ美少女の特製デカールお願いしますよ!(激爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年9月13日(2) 【トッポ】 いよいよオートキャンプ仕様に!?…敗退

2009-09-27 19:30:56 | クルマ
 おまけ商法と言うのがありますナ…「あと1つ買ったら○○つけます」「そんじゃ買おうか」ってヤツ。私はアレに弱い。「どうせ必要になるモノだから(ウソつけ!)」「残って処分されちゃうのは勿体ない(お前が心配する必要なし!)」等々に理由をこじ付け…

 世話になりっ放しの朋友師の庭に、他所から回ってきたというルーフボックスが転がっておりまして。「うむ、このままでは彼の地所の場所塞ぎになってしまうし、元々の所有者にも失礼にあたる…ならば拙者が活用して進ぜよう」と妙な義侠心でカムフラージュした「トッポを飾りた~い」ホンネから、わざわざ取付用の金具(キャリアベース)をオークションで競り落とし、いざ進軍!

 庭からバー付きルーフボックスを引っ張り出して清掃、脚部金具を取り付けてっと…とりあえずは付きました。が、バランス悪い…ちゃんとメーカーの適合表にあった部品を買ったのに~(泣)。車体とボックス下部の間隔が開き過ぎです。これじゃ全然手が届かない!おまけに全高2.2mになってしまいました。近場のホムセンとか、駐車場に入れないじゃんよ~!

 とりあえずそのまま帰宅、辛うじて車庫には収まりましたが早晩の手直しが必要。一段短い脚を買って付け直し、今のは売却だな…自己流でやったワケじゃないのに失敗するというのは気分が悪いものです。それともウーン、老眼で適合表の欄を読み違えたか。それも気分が悪い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年9月13日(1) 【CB125T】 多摩テックへプチツーリング

2009-09-27 19:29:13 | バイク・自転車
 結局、8月は一度もバイクに乗らなかったかな?(あ、クルマにも!?)なので少し涼しくなった頃こそはと気合いを入れて。いや、昨夜は結構な雨降りでヒヤヒヤものでしたよ…起きたら一面モヤってるし。

 日野市にあるホンダランド経営の「多摩テック」が今月一杯で48年の歴史を閉じると言う。あと2年持ち堪えれば半世紀だったのにね…これもリーマンショックの影響でしょうか。多摩テックと言えば、エンジン付き乗り物で結構本格的なヤツがあると聞き、行きたいと思いつつも行ったことがなかった場所。これは一つ、ホンダ製バイクに乗る身としても行って別れを告げねばならぬ。日本人って何でこう「お別れ」ブームに乗りやすいかね(反省)。

 とは言え1人で日野市まで走るのは心細いので(爆)、CLUB JC06の掲示板で融資を…有志を募り(融資でも良いんですが)、幸いほぼ全区間での伴走者を得て一路多摩テックへ。府中街道の川崎市内区間って、空いててもやたら信号が多くてイライラするねー。やっぱ多摩川沿いの南武沿線道路(通称:土手道)が好き。

 到着した多摩テックはすんごい人出。今日は日野市民は無料なんだって。地元への還元だろうが、混んだ日に当たっちゃったなぁ。とりあえず入園したけどアトラクションはどれも60分~180分待ち!そんなに待ってまで乗るほどの希少性あるモンじゃないなぁ…安全対策とか何やらで、昔あった過激なゴーカートなどは既になく、普通の遊具が並んでるだけってカンジ。ちょっとガッカリ。

 それでも、閉園スペシャルで開園当初からの写真パネルがあったり、復元した初期の乗り物があったり、TNトラックもあったり、ちょっと嬉しい展示もあったので短時間ながら満足してお別れを告げて終了。同行の皆さんお疲れ様でした。え、近すぎて疲れるヒマもない?それは良かった(笑)

 で、プチツーの最中にも仕事の電話はかかってくる、普段のグータラからは想像もつかない多忙ぶりなのでありました(泣)。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年9月12日 出歩き自重と言うかアイドリングで精一杯

2009-09-27 19:28:44 | ノンジャンル
 一気に忙しくなって働いたツケでほぼ終日ダウソ…と言ってもずっと寝込んでたワケじゃないのだけど。友人が今月前半シンガポール出張だと言うのでンじゃメシ喰いに行こうか~なんて言ってたのだけど、予約クリックしなくて良かった…

 そうなんだよね。忙しいと休日にしか洗濯や掃除などオフタイムの用事が出来なくなるので、とても出かけるヨユーなんぞありゃしない。それが一週間程度ならともかく、今月いっぱいそうかと思うと出かける気力も萎えちゃう。

 でも忙しさに元気を吸い取られないよう、ココロは強く持ちたいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする