今日は寒の戻りで家の中で知事困って…縮こまっていたので、最近整理してスペースの出来たパソコンラックにノートパソコンを置いてみました。ってか買って数年、ようやくこの姿を実現できたワケで(汗)
スペースに対してパソコン狭い。ラックがデスクトップを想定した造りのためキーボードの位置が奥で高い(本来キーボードは下の引き出しに置く設計)。白い壁やパイプに対してPCの色が合ってない…と言うことで急にPCが欲しくなってしまい、このスペースに収めるならTVチューナー無しの一体型だよねと数社のHPを巡回したのですが。
ふと「このPC、何年使ってるんだっけ?」調べてみたら2006年5月のことでした。(http://jmb.jmb.blog.zmapple.com/35934.html)なんだ、まだ4年足らずか、じゃーヤメヤメ!あと2年くらいは使わないとね!「買い替え計画」あっさり終了。残念だったね妖精君(笑)。その代わり、今週の仕事の経験を活かし家にあった対インフルエンザの消毒スプレーをキッチンペーパーに吹いて現用PCを綺麗に、キーボードとボディの間もブラシで入念に(うっひゃー!)、ところでこの時PCとセットで買った無線ルーターは未だセットアップされず部屋の隅っこに…(爆)
この4年前の日記を読んだら「さて、いよいよSkype入れますか。ANCでもFRAでもSINでも、どっからでもかかって来なさい!」なんて書いてます。時代は変わっちゃいましたね…
スペースに対してパソコン狭い。ラックがデスクトップを想定した造りのためキーボードの位置が奥で高い(本来キーボードは下の引き出しに置く設計)。白い壁やパイプに対してPCの色が合ってない…と言うことで急にPCが欲しくなってしまい、このスペースに収めるならTVチューナー無しの一体型だよねと数社のHPを巡回したのですが。
ふと「このPC、何年使ってるんだっけ?」調べてみたら2006年5月のことでした。(http://jmb.jmb.blog.zmapple.com/35934.html)なんだ、まだ4年足らずか、じゃーヤメヤメ!あと2年くらいは使わないとね!「買い替え計画」あっさり終了。残念だったね妖精君(笑)。その代わり、今週の仕事の経験を活かし家にあった対インフルエンザの消毒スプレーをキッチンペーパーに吹いて現用PCを綺麗に、キーボードとボディの間もブラシで入念に(うっひゃー!)、ところでこの時PCとセットで買った無線ルーターは未だセットアップされず部屋の隅っこに…(爆)
この4年前の日記を読んだら「さて、いよいよSkype入れますか。ANCでもFRAでもSINでも、どっからでもかかって来なさい!」なんて書いてます。時代は変わっちゃいましたね…