明け方から少しうねりが出始め、朝食は軽めにトーストとコーヒー。乗客サービスの機関室&ブリッジ見学中、船酔いで脱落するヒト数名。定刻より10分遅れて20余年ぶりに父島の地を踏む。
が、今回はここで終わりではなく。インターバルに昼食後、再びうねる波の上を行くこと2時間でようやく目的地・母島に到着、ほぇ~。遂に来たぜ母島。でもテクノスーパーライナーに乗ってみたかったよ…
港から徒歩すぐの宿に着いたら今日は出歩かずのんびり、夜になっても身体が揺れてる感じがするよ(笑)。あんまり暖かくない。東京と変わんない。ってココ東京だし!夜、幸運にもアオウミガメ(捕獲していけすで飼育)の産卵あり。
アンナビーチ母島YH泊
が、今回はここで終わりではなく。インターバルに昼食後、再びうねる波の上を行くこと2時間でようやく目的地・母島に到着、ほぇ~。遂に来たぜ母島。でもテクノスーパーライナーに乗ってみたかったよ…
港から徒歩すぐの宿に着いたら今日は出歩かずのんびり、夜になっても身体が揺れてる感じがするよ(笑)。あんまり暖かくない。東京と変わんない。ってココ東京だし!夜、幸運にもアオウミガメ(捕獲していけすで飼育)の産卵あり。
アンナビーチ母島YH泊