日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2019年4月19日 【スマホ】トラブル解決策はmicroSDカード買い替え

2019-04-26 19:24:05 | PC&デジ物、ホームページ
 韓国旅行中にスマホで写真が撮れなくなり、あれこれ弄くったりネットで調べているうちにメモリカード(microSD)がおかしくなっているのでは?という結論に達した。だがカードは戴き物、au純正品なので粗悪品ではなかろう。厳密にはカード本体が壊れたのでなく、勝手にアクセスロックが掛かった状態の気がするけど。と言うのは、音楽データの書き込みも出来なくなってしまったのだ。PCに挿してロック解除のコマンドを叩いてみたが状態は変わらない。

 頑張って原因究明すればまだ使えそうな気もするが、GW旅行まで時間がない。スマホで写真が撮れるよう復旧させることを優先して、メモリカードを購入した。安物には手を出さず、著名メーカー製品をチョイス(SanDisk microSDXC UHS-1 card 80MB/s 128GB)。

スマホに挿してフォーマット、何事もなく使える。PCから音楽ファイルの取り込みも問題なし。こういう事があると、旅には予備のメモリカードを持参すべきかとか考えてしまう。写真は新旧のメモリカード。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(Live) 井上陽水 50周年記念ライブツアー『光陰矢の如し』 〜少年老い易く 学成り難し〜

2019-04-26 07:12:08 | 音楽、ギター、カラオケ
 「皆さ~ん、お元気ですか~」のCMが昭和天皇重篤に瀕し不敬だと自粛されて30余年、その次の平成が終わろうとする正にその月のコンサートになるとは。しかし陽水さん、本当にアクティブに活動されていますね。今回は高校の同級生と2人で。

 座席は3階席、またオペラグラス忘れた…遠いけどドラムの山木さんの動きが俯瞰できるのは嬉しい。今回は曲名をメモりました。でも会場にセットリスト掲示されました(涙)

(前半)
・あかずの踏切
・アジアの純真
・Make-up Shadow
・東へ西へ
・青空、ひとりきり
・新しいラプソディー
・瞬き
・海へ来なさい
・いっそセレナーデ
・帰れない二人

(後半)
・女神
・メドレー(アレンジ:星勝)
 カンドレ・マンドレ~闇夜の国から~ダンスはうまく踊れない~飾りじゃないのよ涙は~とまどうペリカン~ワインレッドの心~ジェラシー
・少年時代
・リバーサイドホテル
・最後のニュース
・夜のバス
・氷の世界

(アンコール)
・ごめん
・夢の中へ
・傘がない

 今回はハッキリと、声の衰えが判るパフォーマンス。だけどそれをアレンジや勢いで誤魔化す気配はなく、声は出なくともきちんとソロで歌う、潔さと言うか矜持を感じました。それにしても雰囲気が良い。多少声が出てなくても引き込まれる「陽水ワールド」と言ってしまうのは贔屓目過ぎますか?ふふっクスクスと笑ってしまうMC。

 アコギの音も前回以上に良く聞こえ、最後はハッピーに「夢の中で」で終わると思ったらまさかアコギを再び手に取っての「傘がない」。感涙を通り越して呆然と聴くばかりのステージでありました。

 2019年4月18日 渋谷・NHKホールにて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本】文藝春秋, 文芸春秋編 「昭和の東京 12の貌」(文春新書)

2019-04-25 19:57:11 | 本・映画・展覧会
 「平成」版から遡り「昭和」版も読んでみた。どんな場所でのテーマで書かれていたか、せめて書き残しておく。
・東京五輪"負の遺産" (首都高とモノレール)
・佃
・銀座
・谷根千
・ひばりが丘
・秋葉原
・山谷
・夢の島
・永田町
・吉原
・福生
・足立区

 ふむふむ、何となく聞いたことある話が多いけど、改めて読むとああそうかとも、ああそうだったとも思う。自分の子供の頃の話だって、もう半世紀も前の話になろうとしているんだものね。

 2019年4月17日 通勤電車にて読了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年4月15日 【音楽】楽器屋の少年

2019-04-25 06:53:16 | 音楽、ギター、カラオケ
 友人に頼まれ、ギターのピックと弦を買いに久し振りに楽器店に行った。ピックのコーナーには先客、制服を着た少年が店員から説明を受けている。どうやらピック選びに迷っているようだ。

 店員が去った後も少年は立ち尽くしている。どうやら選べないらしい。思い切って「ピックを探してるの?」と声を掛けてみた。「はい、始めたばっかでどれが良いか判んなくて」素直そうな答えが返ってきた。それじゃオジサンがちょっとお節介しますかね。

 試奏室へ行ってギターとピック数枚を貸して貰い、弾いてごらんと渡す。ほら、ピックの厚さによって指へ返ってくる感覚も出る音色も違うだろう?2,3種類買ってしばらく弾いて好みを見つけるのが良いよ。「でもコード押さえると音がブツって切れちゃうんです」どれどれ…あーキミ、フレット跨いで押さえちゃってるね。ホラここで弦の有効長を短くして音程を変えてるんだよ、だからここを押さえて、そうそう。ジャラ~ン「おおー」(少年)

 親戚だかからギターを譲って貰ったは良いが本体のみで、色々アクセサリを買い揃えたいと言うので、まずはチューナー、そしてストラップ、カポもあった方が良いかな、弦のスペアも1セット。店員を呼んで彼に見繕ってやってくれと告げ立ち去る。「これで」とお札の一枚で置いてゆければカッコ良かったんだろうケド(^^;)…店員はきっと父親かヘタすりゃ祖父だと思ったかもしれないな。

 少年がギター好きになって、弾き続けてくれると良いな。オジサンもちょっと、ギター弾く気になっちゃったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年4月14日 【スマホ】スマホが壊れた!?

2019-04-24 20:15:59 | PC&デジ物、ホームページ
あ、あれ?スマホで昨日の夕方以降に撮った写真が表示されない…
電源リセット…ダメ
試しに数枚撮ってみる…撮れない
保存先をmicroSDから本体に変えて撮ってみる…撮れた
もう一度保存した写真を見る…あれ、撮れてた?

カメラすら立ち上がらなくなったり、凄く動作が不安定になったため、旅行中の写真を撮るのはあきらめた。きっかけは現地でgoogle翻訳アプリを入れたタイミング、セキュリティチェックはOKだったしgoogleアプリなんでウィルスの心配はないと思うのだけど…

連休の旅行を前に、写真が撮れなくなるのは大変こまります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年4月12~14日 【旅行】韓国でもA列車で行こう!(2)

2019-04-24 06:50:44 | 旅行・ハイク&ウォーク
 4月14日、今日の出発は遅いが列車がないのだから仕方ない。9時半前に堤川を出発、昨日と同じ線路(太白線)を三たび走る。ただし今日はミンドゥン山から内陸へ入らず、そのまま日本海(東海ではない、断じて)を目指す。腹立たしいが東海と言う駅を通り(ここは改めて来ることになる)、韓国で一番海に近い駅
正東津(Jeongdongjin)を過ぎ(写真)、終着の江陵(Gangneung)に至る。正東津~江陵間は平昌オリンピック関連の高速線工事のため数年間運休していた。

 ソウルに着いたらのんびり酒飲んで食事して泊まって…と思っていたのが航空券を間違って買ってしまい、今日帰らなければならない。江陵からは高速列車(KTX)で一気にソウルまで、車窓から平昌オリンピックの「遺産」が見えるかと期待していたが気付かず。

 JL94便(JA702J:777-200)で帰国。かつて欧米路線の主力だったー200ERは先般のダイヤ改正で運用が東南アジア&韓国便に集約され、あまつさえ一部の機体は「SKY WIDER」の名を捨てシートピッチを2インチ縮める詰め込み仕様へと改造されてしまった。F○CK...

 韓国の鉄道、あとKORAILが少しとソウル地下鉄が少し、それに後から気付いた「鬼っ子」が一つ二つ。1回でケリをつけるのは無理そうで、あと2回できれば年内に訪問して今年の成果としたい。(おわり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本】花里孝幸著 「生態系は誰のため?」(ちくまプリマー新書)

2019-04-23 20:03:36 | 本・映画・展覧会
 食物連鎖について、さまざまな例を挙げて解り易く著述されている部分は良い。「生態系の破壊」と言うマスコミの表現は間違いで正しくは「生態系の変化」だと言う主張も頷ける。だが、結局なにが最適解なの?と言う記述はない。それはそうだ、生態系のどの立場に位置するかで最適解は異なるのだから。

 では少なくとも人間にとっての最適解は?本書はそこにも辿り着いていない。人間と言ったって東京の街中に暮らす人とアフリカの砂漠に暮らす人とでは最適解は異なるだろう。であるならば、例え一般的には環境破壊と言われる行為であっても非難には当らないのでは?当事者にとっては最適解を求める行為なのだから、そう言われて返す言葉はあるのだろうか。そうかもしれないが、でもそれはやっちゃいけないんじゃないか。本書では理詰めの反論がしきれないのが何とももどかしい。最後は理詰めでなく倫理とかになってしまうのだろうか。

 2019年4月14日 JL94便(ソウル→東京)機中にて読了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年4月12~14日 【旅行】韓国でもA列車で行こう!(1)

2019-04-23 06:45:39 | 旅行・ハイク&ウォーク
 国際関係はさておき、韓国の鉄道乗りつぶしもそろそろケリをつけたいところ。しかし乗り残し方をマズったかなあ、チョイと手間が掛かる。金曜日、会社から空港へ直行してJL95便(JA828J:787-8)でソウルへ、1時間54分。例によって駅前の安宿泊。

 4月13日、今日の列車はソウル駅始発ではないため地下鉄で移動し、清涼里(Cheongnyangni)8時35分発「A-train」に乗車。A列車で行こう!これで韓国の観光列車はほぼコンプリート、残るはお子様用教育列車「E-train」と豪華列車「ヘラン」だけだ。A-trainは中央線を堤川(Jecheon)まで走り、そこから太白線に入り、さらに旌善線に入り行き止まりの終着駅・アウラジまでゆく。この旌善線を走るのはA-train一往復のみ、文字通り観光路線なのである。車内は基本的に2+2の横4席のままだが車端部に窓向き席、そして天窓が開けられ車内が明るい専用車両。AはArirangに由来、終点一帯はアリラン発祥の地である由。

 堤川までは以前O-trainで乗車済み、そこから分かれた太白線は山中へ分け入る山岳路線で良い雰囲気を残していた。途中で降りる客も少なくないが、用務客よりハイキング客が主流に見える。車内販売やイベントなど何もなく、3時間半の旅を終えてアウラジ着(写真)。

 アウラジから周辺を回る観光バスに接続しているようだったがDMZ-trainの時と違って良く判らずけっきょく駅周辺をブラブラ。幸い温泉があり、日本と同様の浴室だったので迷うこともなく入浴、ベンチで昼寝。アウラジから更に伸びる廃線を利用したサイクルトレインにはちょっと乗ってみたかったかな。韓国はあちこちにサイクルトレインがある。

 4時間半ほどの現地滞在を終えて17時半前にアウラジを出発、来た道を引き返すがソウルまで戻らず、途中の堤川で下車して泊まる。この辺りは風光明媚なリゾート地として人気らしいがそれは駅から離れた山中の話、自分が泊まったのは駅近くのラブホであった。とは言っても妖しい雰囲気は皆無、内装は小ぎれいなビジネスホテルの体だったので良かった。

 Q Motel 泊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年4月11日 【仕事】お昼は外で

2019-04-22 19:34:21 | 仕事
 4月からのオフィスは、それ以前よりも「詰め込み仕様」の座席。当社はいつからLCCになった!?と叫びたいほど隣人が近い。通路は狭い。これでお湯は有料とか言われたらどうしよう。

 元から昼休みはデスクを離れリフレッシュしたいタチだったのが、この狭苦しさで一層強まった。久し振りにオフィス周辺を回ってみているが、ここを離れた3年前と殆ど変わっていない。スタッフが殆ど同じ店もあり、このご時勢に3年間スタッフの変わらない飲食店って凄くない?とか思ったり。

 朝から晩までデスクワーク、昼も冷たい弁当を自席でなんて嫌だよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年4月9日 【本】俺は二枚目

2019-04-22 06:22:17 | 本・映画・展覧会
 花粉の飛散も収まったようで、会社から一駅歩いて帰ることにした。あ、そう言えばここに図書館があったんだっけ…「区内在勤者」で利用者カードが作れるので、元の部署への復帰記念と言う訳ではないが作ることにした。ちなみに、いつも利用している図書館は「区内在住者」として登録している。

 中を歩き回り、いつも利用している図書館と比較。こちらの方が新しく、通路が少し広く、本の配列が判り易い。うん、いいね。しかもこちらの方が遅い時間まで開いている。都内で飲み会やライブだと家の近所の図書館へは行けないが、会社近くなら参加する前に立寄れる。もちろんネットで予約もできる。今後は、こちらで借りるのがメインになるかもしれない。

 と言う訳で、二枚目なのはワタクシ自身ではなくて図書館カードの話でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする