日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

【写真展】赤鹿麻耶展 「ときめきのテレパシー」

2021-10-29 20:00:00 | 本・映画・展覧会
 殆どが中華圏の人々と思われる被写体のポートレート展。本人のセレクトによる展示なのだけど、共通するのは人が写っていることのみ。あと写っているのは比較的若い人が中心なことかな、一人が殆どでカップルや家族の写真は多くない。

 ボケ、ブレ、表情、構図、テーマ。自分の好みとあまりに異なり、正直、このレベルでメインのギャラリーで展示会を開けるのかと思ってしまった。写真展を開催できる基準って何だろう。

 2021年10月26日 品川・キヤノンギャラリーSにて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月26日 【物欲】アパート掃除に長靴を

2021-10-29 06:00:00 | 各種物欲
 この夏から、住んでるマンション(と言うほど立派なものではなく個人的にはアパートと言いたい)の共用部の掃除を住人有志で行っている。廊下とエレベータホールと階段で、水を流してデッキブラシやモップを使って汚れを落とす。

 夏の間はサンダル履きで、跳ねた水が掛かるのが心地良かったのだが、さすがにこれからの季節は水に触れたくない。と言うわけで、何十年ぶりかで長靴を買いました。ロングタイプまでは必要ないかと思いショートタイプにした。Lサイズを買ったが少し大きめ、登山用ソックスを履けば防寒にもなり一石二鳥となるはず。あとはもう少し厚い中敷きにしたいかな。

 これで雪掻きも安心。カブ系バイクに乗り換えたらツーリングにも使えるかも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写真展】日本旅行写真家協会 「FIND JAPAN」

2021-10-28 20:00:00 | 本・映画・展覧会
 同協会の30周年展だと言う、全国各地の風景写真をずらりと展示した作品展で、旅心を掻き立てる。ポスター等で見慣れた構図の写真はなく、見知ったモチーフでありながら異なる構図、色調で撮られたものばかりで見飽きることがなかった。

 撮影地に関する説明等はパネル下のQRコードからアクセス下さいと言うスタイルは、個人的にはバツ。客の誰もが最新のシステムを使えるわけではない。

 2021年10月26日 品川・キヤノンオープンギャラリー1・2にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月25日 【旅行】ワクチンパスポート入手

2021-10-28 06:00:00 | 旅行・ハイク&ウォーク
 新型コロナウィルスのワクチン接種2回を終え、居住する自治体に「ワクチンパスポート」を申請したのが送られてきた。

 申請時点ではネット受付をしていなかったので、様式をダウンロードしてプリント。切手を貼った返信用封筒と共に送った。渡航予定はまあ適当に。

 「パスポート」と言うからそういうサイズの2つ折りのカードみたいなものが送られてくるのかと勝手に想像していたが、実際にはA4サイズ片面の「接種証明書」だった。印鑑証明みたいな感じですね。

 渡航に際しては規定時間内のPCR検査による陰性証明が必要な国も多く、「パスポート」は万能ではない。使う機会がなく「記念品」になるかもしれないが、大して費用も掛からなかったので良しとする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】ガールズ&パンツァー最終章 第3話(4回目) 【4DX】

2021-10-27 20:00:00 | 本・映画・展覧会
 半年前に公開された「ガルパン」最終章シリーズの第3話、座席の振動や煙・水の特殊効果も加わった4D上映があり、いすゞ仲間4人で観に行った。やはり乗車感と砲撃の衝撃を味わえる設備との相性は抜群で、むしろこのシステムでの上映のみにしてはと思えるほど。全6話予定の前半が終わり、後半の公開が待ち遠しい。

 終了後、誕生祝いも含め軽く飲み食い。このメンツで飲むのも本当に久しぶりで、二重に楽しかった。

 2021年10月25日(誕生日) 横浜・イオンシネマみなとみらいにて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月15~17日 【旅行】秋田・白神山地あたり(2)

2021-10-27 06:00:00 | 旅行・ハイク&ウォーク
 10月17日、雨あがり、ちょっと冷え込んでいる。今日は大館市内を見てから白神山地へ。

 町外れに近い高校の旧校舎を利用した郷土博物館を開館直後に訪問。なかなか興味深く、隣接の秋田三鶏記念館とあわせて1時間余りを要した。そして大館駅前の秋田犬の里へ、お目当ては秋田犬ではなく、裏庭に保存公開されている元東急のデハ5001。車体をぶった切られて渋谷のハチ公横に展示されていたのが再開発で追い払われた気の毒な車両だが、今は綺麗に塗り直されて内部にも入れる。雪国で下は土、屋根もないので冬季はシートで覆って保存しないとあっという間に傷みそう。それにしても東急許すまじ。

 白神山地はあまりに広く、訪ねると言ってもどこから手を付けて良いか決めあぐねていた。今回、秋田側の世界遺産センターと、そこから入った遊歩道を訪ねることにした。そこまで入れるのはレンタカーならでは。大館からR7~県322~県317で世界遺産センター(藤里館)へ。展示物は多くないが、白神の紹介ビデオ30分をじっくり視れたのが良かった。センター隣の物産館で馬肉煮の定食。

 センターから更に奥に車を走らせ、岳岱(だけだい)へ。途中から林道レベルの道、クルマでこのレベルの道を走るのは久々で、怖くはないが面倒くさい。また雨が降り出す。高度を上げると周辺のブナの葉が黄色っぽくなって来、岳岱に到着。寒い。用心のため持参した薄セーターを着た。1時間ちょっとの自然探求路散策は諦め、樹齢400年と言うブナの古木を観に行くだけにする。駐車場から5分程度のアクセス、圧倒される黒い樹影(写真)。なんと、一瞬だが雨が雪に変わった。マイクロバス2台が止まっていた。どこかの団体が歩いているらしい。

 来た道を引き返し、山を歩かず時間ができたので世界遺産センターから少し山手に入った「和みの湯」に入ってゆく。今日の男湯は小さな湯船の殺風景な風呂で残念、だが温めでヌルヌルのお湯は最高に気持ち良く。これで銭湯より安い入浴料だもんね。レンタカーで温泉に寄るなんて久々だったかも。来た道を鷹巣まで戻り、給油して空港へ。270㎞くらい走って燃費は21km程度だった。林道をけっこう攻めたのが敗因か。空港カウンターに人はおらず、カギをボックスに投げ込み返却終了。

 未利用空港制覇のため、東京への戻りは大館能代空港からANAを利用。秋田杉をふんだんに使った空港だった。NH724便(JA213A:A320)で1時間ちょうど。この4か月で3回ANAに搭乗したが、3回ともA320(32P)、737-800より勢力を増しているのだろうか。

 天気には恵まれたなかったが、見学と温泉リラックスの両方を愉しめた2日間だった(おわり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本】富岡儀八著 「塩の道を探る」(岩波新書)

2021-10-26 20:00:00 | 本・映画・展覧会
 「関東ふれあいの道」千葉県を歩き終わったら三浦三十三観音めぐりを歩こう と思っているが、トレイルウォークもやりたいな。「塩の道」を辿るなんて良い な、そう思い、塩の道に関連する本を探してみた。ただし本書はトレイルコース となっている糸魚川~松本ルートだけでなく、広く全国、塩を始めとする交易 ルートとしての塩の道を取り上げている。広い意味の本を選んだのは正解だった か、目当てのルート関連の本から手を付けるべきだったか。

 北海道から九州沖縄まで、各地での塩の辿ったルートや帰り荷の紹介、地域ごとの地図でイメージもしやすい。人の足、牛馬、船とさまざまな方法で海沿いの製塩地から内陸へ、分水嶺を越えた反対斜面の集落まで運ばれた例もあり興味深い。よくぞ全国の塩事情を調べたものだと感心した。

2021年10月24日 自宅にて読了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月15~17日 【旅行】秋田・白神山地あたり(1)

2021-10-26 06:00:00 | 旅行・ハイク&ウォーク
 秋田辺りには幾つも心残りがあり、それらをある程度まとめて回ることにし た。夜行バスで出てANAで戻るパターンの3回目。

 10月15日、東京駅からJRバス東北の「ドリーム秋田・東京号」に乗車(H677-13414号車)。ドリーム号では初めて完全消灯、休憩時ドア解放だった。やはりこの方が好きだな。10分早着。秋田は雨が降っていた。

 10月16日、秋田駅に着いて列車に乗り換え、男鹿線で男鹿へ。と言っても目的は車両で、電車と蓄電池電車を組み合わせたEV-E801系。烏山線EV-E301系の交流版であり、JR九州のBEC819系の50Hz版とも言える。ミュイーンと唸るかと思ったが殆ど音を出さずに加速、旧型キハ40系とは設備も雲泥の差で、地元民には喜ばれているのでは。男鹿駅は若干移転新築し、駅前広場を大々的に整備。昔とは見違えた。

 男鹿から戻り、秋田駅近くでレンタカー借用。乗り捨て無料キャンペーンのORIXで借りたヴィッツ。時間があるので下道で、R7~R285で鷹巣ICから小坂北ICまでは無料開放中の秋田道で小坂町へ。13時に到着、比内鶏の親子丼の昼食。

 小坂町は40年近く前からの心残り、あの頃なら同和鉱業小坂線で行かれたのに。郷土館、レールパークと見学。コロナ渦で運転体験と寝台車ホテルは休止、雨でレールバイクもダメ。検修庫内に保存されている電池CM用の「エボルタ号」2両にブルートレイン客車(写真)、屋外で傷みが激しい小坂線DCなどを見ることができたが、いずれも内部は見られず残念。特に小坂線車両は早急にブルーシートで包むなり保存して欲しい。

 大雨で郷土資料館は外観見物のみ、町一番の名所「康楽館」は北海道の中学生の団体で満席で館内見学すらできず、かつ外観も補修工事の櫓が組まれ見られず。何だか空振りだらけの小坂町見学になってしまったが、それでもレールパークを訪問できたことに満足。

 雨が止まないため本日は早めに切り上げ、秋田県道2で大館に戻り宿へ。古びた温泉宿で素泊まりのつもりだったが、出歩くのが億劫になり二食付きに変更。宿には秋田犬が二頭飼われており、間近に接することができた。デカいな。うたた寝→温泉→たっぷり食事→うたた寝→温泉、の夜。

 ふるさわおんせん 泊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【完結】シリーズ・川崎市の銭湯を巡る(36/36) 川崎区・日の出おふろセンター

2021-10-25 20:00:00 | 旅行・ハイク&ウォーク
 川崎市の銭湯訪問も、いよいよ最後となる36湯目。今週の探訪先は市内最東端(笑)の湯(公式サイト)。場所は、産業道路から少し入ったところ。駐車場はないため、バイクで出かけた。受付でオジサンに「サ道」スタンプ帳を出し、5カ所訪問を達成して抽選申し込みに預けた。

 更衣室のロッカーが大き目で綺麗。ロッカーだけでなく全般的に綺麗で、比較的最近にリノベーションされたのかなと思う。浴室に入ると同じような感想を持った。壁絵がないのは残念だが、白く傷みのない壁と天井、照明は無機質な白色蛍光管ではなくカバー付きの丸型電球色。カランも両側の壁沿いのみと、処理能力重視の造りとは異なる。浴槽はユニークな台形、広い方が2つに分かれジェットバス。大きくはないが露天に熱過ぎない食塩泉の湯と冷た過ぎない水風呂、このコンビネーションが良かったですね~3サイクルくらいやってしまった。結局、30分以上いた。

 これで、銭湯35湯+川崎フロンターレ公式Cafeの36カ所制覇。ほぼ週イチ訪問を自分に課し、出かけるのが面倒に感じたこともあった。だが行ってしまえば広い湯船に浸かってリラックス、後悔したことはなく、きっと心身ともに効能あったと思っている。来年新しいポスターカレンダーが配布されたら、二巡目をやろうかな。それとも今回限りで十分かな。或いは、組合以外の健康ランド・スーパー銭湯を巡ってみようかな。やはりお風呂は最高だ。

 2021年10月14日訪問
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月14日 【食べ物】川崎大師橋・八か

2021-10-25 06:00:00 | 食べ物・飲み物
 川崎南部、産業通り周辺には未訪問のラーメン屋が何軒もある。銭湯訪問ついでに、そのうちの一軒へ。店名は「ばちか」と読み、「一か八か」から取ったのかなあ?店長は「タートル比嘉」と言う名の元芸人だそうで。

 入店すると威勢よく挨拶され清々しい。鶏スープがウリとのことで、醤油味をオーダー。出てきた丼を見るとアレ家系?しかし「八家」じゃなかったよなと思いながらスープを啜る。うん、似てるけど違いますね。家系よりコクがある感じ。啜った瞬間は気付かないが、後にけっこう塩気が残る。旨くて啜りたくなるが、飲み干すのは身体に悪そうだ。

 麺はやや細めストレート、しっかりした噛み応え。海苔が家系他店より大きく、また香り良いのが嬉しい。サービスで半割の味付け卵が載っていた。近所にそのものズバリの家系店があり、競争は激しいと思うが頑張って欲しいものです。ご馳走様でした。

 ところでタイトルを打ちながら違和感…大師橋なんて駅あったっけ?と思ったら産業道路から改名したんだね。大師橋より産業道路の方がすぐ近くだし、川崎大師駅と間違える人がいるかもしれないしで、改名しない方が良かったと思うのだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする