バスに鹿島神宮まで行った帰り、そのままバスで帰るのも能がないので、成田へ寄り道してゆくことにした。
(1)成田山新勝寺(写真)
昨夏同様、目的は大本山スタンプラリー。酷暑のためか表参道も境内も人は少なめ?公園内を歩くのは止めておいた。
(2)成田羊羹資料館
成田界隈へ行った人なら「なごみの米屋」という看板を目にしているはず。その米屋(創業時はこめや、今はよねやと読む)が開設している資料館が、成田駅から成田山へ向う表参道に面した本店の奥にある。同社の歴史、羊羹の製造工程の紹介だけでなく成田界隈の発展にも触れられており、成田鉄道や成宗電気軌道の写真もあり興味深かった。
(3)成田市文化芸術センター スカイタウンギャラリー
JR成田駅改札を出てすぐ右脇の立派な建物内にある展示ホールで、以下の催しを見学した。
・なりた想い出の写真館 ~むかしの古写真集より~
・れきはく出開帳
・原爆写真展
帰りはコスト抑制のため京成線無料特急で日暮里まで帰ったが、成田から乗車して座れず!1時間以上立ちっ放しだった。空港利用客はスカイライナーかアクセス特急に乗って欲しい(涙)。おまけに京成成田駅の「大本山」スタンプを押し忘れた。1つ欠けても応募できる賞があるので再訪はしない。ともあれ、これまで知らなかったナリタを探訪できました。
(1)成田山新勝寺(写真)
昨夏同様、目的は大本山スタンプラリー。酷暑のためか表参道も境内も人は少なめ?公園内を歩くのは止めておいた。
(2)成田羊羹資料館
成田界隈へ行った人なら「なごみの米屋」という看板を目にしているはず。その米屋(創業時はこめや、今はよねやと読む)が開設している資料館が、成田駅から成田山へ向う表参道に面した本店の奥にある。同社の歴史、羊羹の製造工程の紹介だけでなく成田界隈の発展にも触れられており、成田鉄道や成宗電気軌道の写真もあり興味深かった。
(3)成田市文化芸術センター スカイタウンギャラリー
JR成田駅改札を出てすぐ右脇の立派な建物内にある展示ホールで、以下の催しを見学した。
・なりた想い出の写真館 ~むかしの古写真集より~
・れきはく出開帳
・原爆写真展
帰りはコスト抑制のため京成線無料特急で日暮里まで帰ったが、成田から乗車して座れず!1時間以上立ちっ放しだった。空港利用客はスカイライナーかアクセス特急に乗って欲しい(涙)。おまけに京成成田駅の「大本山」スタンプを押し忘れた。1つ欠けても応募できる賞があるので再訪はしない。ともあれ、これまで知らなかったナリタを探訪できました。