日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2011年7月24日 【旅行】たびテツ(2)

2011-07-30 07:20:01 | 旅行・ハイク&ウォーク
 量はセーブしたつもりだが2時半まで飲むと、さすがに朝は頭が重い。出発が早朝でなくて良かった…

 臨時快速「いわて・平泉文化遺産号」はキハ58系「Kenji」での運転、これも未乗車でいずれはと思っていたのだ。指定席はあっさり取れ、入線してきた列車を見ると先頭車両はハイデッカーで前方展望できそう!慌てて窓口へ走り乗車変更、1列目空いてた!

 この列車もお客がいない。3両編成のうち指定席は1両、乗客はたった4名!そのうち3名は最前列(苦笑)、残り1名は2列目。検札にきた車掌のカウンタを見たら20に満たない数字だった。1両で十分じゃん。2,3号車は乗車券だけで乗れるのだから、前日までの指定席の売れ行き具合から想定し、一般乗客の乗車を誘導する臨機応変な対応を望みたい。それともあまり「良い思い」をさせてしまうと、普通の電車(ロングシート701系)との格差にお客さん怒っちゃうからあえて案内しないのか?

 運転区間は盛岡⇔一ノ関、全線が電化されてる下を気動車が轟音あげて突っ走る。車内は遮音良く、エンジンは換装されているため(ちと残念)快適。ガラス面積が多く、ちょっと暑く感じる。学生時代に何度も通った東北本線を日中こんな快適に移動できるとは。澄んだ青空に山々の濃い緑、田畑の淡い緑が映える。松岡直也「夏の旅」って感じ?

 来年は「いわてデスティネーションキャンペーン」をやるそうなので、世界遺産・中尊寺を訪ねがてら皆さん是非ともジョイフルトレインの旅を楽しんでください。たぶんSLも持ってくるんじゃないかなー?どうせならJR東の485系ジョイフルトレインシリーズを代わる代わる持ってきて運転して欲しいね。あとは583系(これは簡単&実績あり)とかボンネット489系とか…

 一ノ関からは普通に新幹線で帰京。慌ただしかったけど「夏の東北」の風景を満喫した2日間だった。細々とお土産も買って少しは貢献できたかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(Live) 堀尾和孝

2011-07-29 23:42:20 | 音楽、ギター、カラオケ
 アコースティックギター界の大御所・中川イサトさんを聴く機会がようやくやってきた。当日は宮城のNPOを訪問、トンボ帰りしての吉祥寺の会場入り…の予定だった。が、何と被災地支援のNPOベースキャンプで愛車を整備中に地震グラグラ、揺れる揺れる。

 で、帰京しようとしたら電車が来ない。それでイサトさんのライヴには間に合わなくなってしまったのでキャンセル、明日の丹沢BBQは先日の台風による会場水没のため中止になったので本日中に帰京する必要はない。ならばと北上、盛岡へ。思いっきりアウェイな地で堀尾さんのライヴを聴くことにした。なんか代役みたいな失礼な言い方で申し訳ありません…

 会場は映画館通りから入った(ワイン)バー、20人入ると立ち見客が出そうなキャパ、完璧に席が埋まった。当日入れてラッキーだった。東京からはもう一組お客さんがと紹介されたのは、ステージにて堀尾さんのギターで歌っちゃったりすることもある「BUN」さんでした…過去にビデオは見ていたがまさかご本人と岩手で知り合うとは!

  これまで聴いた堀尾さんのライヴはいつも震災絡み。チャリティーアンプラグド、命の缶詰、そして地震で列車運行が乱れた今日。妙な偶然である。で、開演前に挨拶される堀尾さん、まさかBUNさん以外に東京の客が居るとは思わなかったらしくよそよそしかった。ちょっとしたサプライズだったかな?(笑)

 セットリストは取らなかったがこれまでで一番、古今東西バラエティに富んでたんじゃないかな?地元のお客さんが歌う(ウマい!)、BUNさんも歌う(めちゃウマい!)、手拍子、足拍子、店のオーナー「フランソワ」さん踊る。ヤンヤヤンヤ。ものすごい盛り上がり方であった。東北の人は静かだなんて大嘘だ。「ねぶた」だってそうだが、何かの拍子に内に秘めたエネルギーが爆発する、今夜がその日だ。それにしても「Spain」ソロギター版すごかった!シビれました~。あとアンコールの「Stairway to Heaven」も!


 考えてみれば、堀尾さんのギターはスーパー巧すぎて全く参考にならないのは言うまでもないが、仮に弾けたとしても自分の弾きたいスタイルとはかなり違う気がする。なのにライヴは聴きたい。なんでだろ?

 たぶん、膨大なレパートリーからお客さんや店の雰囲気に合わせた曲を選んで演奏する懐の深さとか、お客さんを引き込んでゆくユーモラス&ハートフルなトークとか、そうしたステージ運びの妙にハマりたくて行くんじゃなのかな。だから、CDで聞くだけでは分からないし勿体ない。「50日連続ライヴ」なんて無茶苦茶ハードに活動されてるのでそこら中に機会はあるはず、ぜひ足を運んでみて下さい。マットリMAX~!(←ご本人の決まり文句)

 大いに盛り上がったステージ終了後、光栄にも「後飲み」に誘っていただき気が付けば2時半まで!地元でなくアウェイな盛岡でこんな経験をするとは、足を延ばして本当に良かった。「フランソワ」さん(ソムリエールなんだ)も有難うございました。ワインも色々とあるので盛岡へ行ったらまた足を運ばなくっちゃな。次回オレ・ピノかカレラをお願いします(*^^*)

 2011年7月23日 盛岡・Izayoiにて
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年7月23日 【ファーゴ】NPO現地での活動状況視察

2011-07-29 06:40:11 | クルマ
 宮城県大崎市を活動基地とし、石巻市を中心に被災地復興支援活動を行っているNPO「オンサロード」に貸出中の愛車「赤金ファーゴ」の使用状況確認と車体整美をしてきた。4月24日に届けて以来、
3カ月も放っておいてゴメンよ~。

 小牛田駅までNPOの方に出迎えて貰い(もちろんファーゴで!)活動基地までの移動中にクルマの使用状況を聞きつつ、運転の様子をチェック。運転は丁寧。たぶんNPOで交通法規厳守とか何か通達が出ているんじゃないか。ここのNPOは所帯が大きい割に情報伝達やメンバー統制が行き届いていると感じる。

 ファーゴはレンタカーやリース車ではなく個人からの借り物であることから、汚れや破損の惧れの高い被災地へ出向くことはなく専ら活動基地と最寄駅(東北本線田尻)との間のボランティア送迎に運用されているという。有難い配慮である。

 ざっと計算してみたが、片道3km、往復6km、それを1日4回で24km。1カ月30日フル稼働すると720km/月か。貸与時142,000km、本日時点145,000km強、3ヶ月で3,000kmなので実際にはその他の連絡とかでもう少し走ってるようだ。月1,000kmペース、ほどほどに良いんじゃない?

 たまたま前日、オイル交換をしたそうだ。もちろんNPOの負担。フィルタは「何かあったら使って下さい」と搭載していたものを使用。オイルも搭載品使ってくれて良かったんだけど…シェルのリムラを入れたステッカーが貼ってあった。良いタイミングで換えてくれた。

 ワックス掛けで仔細に各部を見ていたら、前輪(タイヤ)が交換されていた。ショルダー減りかな?パンクかな?AUTOBACSのPBタイヤ、Maxrun。サイズは元のと同じ195/65R15。安物タイヤなのは気に入らないが新品を入れてくれた事に感謝。後輪はDNA-dbのままなので(こちらの方が外された前輪より古い)どうするかなぁ。たぶん、後輪が減ったらADVAN-dbに換え、その時に前後ローテーションだな。

 バンパースポイラーの補修をしてくれていた。「割れがひどくなってたので」ということだったが、持ってきた当初は活動基地近くにも段差があり、何度かアゴを打ったのではないか。FRP補修し、ステーを新品にして綺麗にバンパー同色の塗装をしてくれていた。これまた感謝である。

 狭いところに入る際に停車中のバスのミラーにぶつけて割ったというスライドドアの後窓は、どっかに廃車体があったらしく代わりのガラスが入れられていた。ただし前窓だそうで微妙に合わないとのこと。当座凌ぎには良いがやはり、オーダーした正規品ができたら交換だ。これは秋以降。

 あと確認できた不具合と言えば後ろ室内灯の不点灯、まぁ良いや。玉切れならLEDに換える良いチャンス。それよりもリヤウインドウのフィルムが点々と剥げてたこと。1回だけ何か大物を運んで、その際に傷付けたとみた。これは結局全面張り替えか、我慢か。その他はなし。

 現場往復をしていないというのは、床に泥がないことから本当だろう。上記のようなメンテもしてくれ、かなり気を遣いつつ使ってくれていることが分かり安心した。現地側でも送迎専門のクルマを確保できているのは大変助かるとのこと。リップサービスだとしても嬉しいね。


 町内のスタンドで洗車し(ホイールのブレーキダストを手拭きで綺麗にしてくれた!)、持参したワックスを上面以外に掛け、室内に消臭剤を噴霧して整美終了。やっぱりキレイになるとシャキッと見える。ボランティアの中にクルマ好きが居てこの車を見ておぉスゲー!って叫んでたらしい(何がスゲーのか聞きたかった)。貸し出し当日に貼った各種デカールは日差しにもめげずちゃんと残っております。

 きちんと使ってくれていることが確認できたので、NPOの活動第二期が終了する9月末まで貸与延長することを正式に決定。この間の任意保険増額分(年齢制限緩和)はNPO側の負担となる。東北で夏を過ごし、秋に戻って来いよ~。それまでにもう一度、様子見に行けると良いのだけれど。

 写真は活動基地の(ボランティアが各自持参し設置している)テント村前にて。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年7月23日 【旅行】たびテツ(1)

2011-07-28 21:44:49 | 旅行・ハイク&ウォーク
 この週末は旅と言うより所用で赴いたので、とりたてて稿を起こす気はなかったのだが、意外な展開続きになったので書くことにした。

 朝の新幹線で赴いたのは宮城。石巻周辺で活動しているNPO「オンザロード」の業務用車両として長期貸出中の愛車ファーゴの使用状況確認とメンテナンスが目的。
 http://ontheroad.weblogs.jp/

 仙台から小牛田まで普通列車で行くのだが、乗ろうとしていた列車が(調べてたはずなのに)運休、仕方ない1本あとだな…ふと電光掲示板を見るとその15分後に「臨時快速」の表示が、これ何?コンコースに貼ってあったポスターを見ると、乗ったことのないジョイフルトレイン車両を利用するらしい。いったん出場して「みどりの窓口」自動券売機で調べると簡単に指定席を入手できた。

 臨時快速「平泉文化遺産号」はキハ40系「ふるさと」お座敷気動車。乗車車両のお客は6名程度、淋しいなー。まぁおかげでゆったり足を伸ばしてだらけられるのだが…小牛田まで小一時間、車窓を眺めながら寛ぎの旅。この沿線、瓦にブルーシートがかかった家がある程度で被災状況は実感できない。が、大きな瓦礫集積所がありやはり遠い土地の話ではないことを再認識。


 夜に吉祥寺のライヴに行くべく現地を出たが、その前に起きた地震(けっこう揺れたよ!)の影響でダイヤが乱れ、これはどうにも間に合いそうもない…ならばと予定変更、盛岡まで北上することにした。ここで泊まっちゃえば今晩ライヴあるし、明朝べつのジョイフルトレインに乗れるし…

 結局、乗ろうとした1時間に1本の列車は運休、さらに1時間後の列車で一ノ関へ。新幹線と到着時刻を比較しようと駅員に尋ねている間に(車内で案内放送はなかった)接続の普通列車が発車してしまい、やむを得ず小一時間待って新幹線で盛岡へ。モタついた揚句「すみません」と誤るだけで特急券収入が得られるのだから良い商売だな?>一ノ関の駅員(怒)地震でダイヤが乱れるのは仕方ないが、その後のドタバタは人災だぞコラ。

 夜、ライヴいって終わって「後飲み」に誘って頂き2時半まで…

  盛岡ニューシティホテル泊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(Live) EJQ

2011-07-28 06:07:51 | 音楽、ギター、カラオケ
 3月以来、通算5回目のEJQに行って来た。今日のメンバーは、天野 清継(G)、宮崎 隆睦(Sax)、岡田 治郎(B)、田中 英二(Ds) ドラムの田中さんを聴くのは初めて。つい最近は松山千春御大(笑)の
ツアーのバックバンドを務められたそうで。

 EJQセットリスト。/入りのは他人のナンバー、それ以外はオリジナルです。Four Cornersは天野さんがやってたんで微妙。

(1st stage)
・Mother Earth / Yellowjackets
・Shadow Mountain
・Infant Smile
・Prairie dog
・Jerk

(2nd Stage)
・Eugene, Oregon / Four Corners
・Somebody's something / Leni Stern
・Evening News / Yellowjackets
・Carmel Hills

(encore)
・Some Skunk Funk / The Brecker Brothers

 今日はチョー刺激的だった。原因はもちろん、ドラムの田中さんにある。攻撃的と言うか挑戦的と言うか(別に他のメンバーと険悪なんじゃないですよ)、とにかくグイグイと押してくる感じのドラム。セッティングは完全にジャズの人っぽい。タムは1つ(普通は最低2つ)、シンバルも3枚、数的にはレンタルスタジオでも十分賄える。しかし音の厚みは半端じゃない。小柄な身体のどこからあれほどパワフルな音が出てくるのか。音の多さは大槻"KALTA"英宣さんに通じるものがあると言えばイメージできる人もいるかな?

 その田中さんのドラムに触発され、過去に聴いたナンバーも大変身を遂げる。クールにサラリと弾いてる天野さんも超速弾きで応戦し、岡田さんも指弾き&スラップを混ぜながら合わせてくる。そこに宮崎さんが絡む(息絶えませんか!?)。前半最後の"Jerk"にはシビれたが、やはり出色はアンコールの"Some Skunk Funk"だったか。

 http://www.youtube.com/watch?v=UIGsSLCoIhM
コレを4人でやっちゃう。編成がシンプルな分、ギターとサックスの仕事量が増える。リズムセクションの2人は火花を散らすか如き掛け合いを展開しちゃうし…EJQの時の(岡田)治郎さんは楽しそうに弾いていることが多いのだけど今日はちょっと「マジ入っちゃいました」みたいな?けっこう身体を揺すってグルーヴしてたし。そんな中、アイコンタクトしながらバシッとテーマに戻ってピタッと合わせる。ま、確かに変拍子はないのでPRISMよりラクかもしれないが…

 Kamome仲間と言うかPRISM友達と言うか、そゆ人たちとも一緒だったのだけど終演後は揃って「はぁ~」放心状態。「なんかグッタリです…」「私もです…」終わって客席に現れた治郎さん「まだまだ(速くても)余裕」そ、そうですか(汗)。いずれにしてもお疲れ様でした…

 田中英二さんBlog:http://blog.livedoor.jp/pinchiza/


 2011年7月22日 横浜・Kamomeにて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年7月22日 【食べ物】関内・博多っ子

2011-07-28 06:06:52 | 食べ物・飲み物
 今週も金曜の晩はライヴだぜベイベー!その前に腹拵えだぜベイベー!…毎週ワンパターンですな(苦笑)

 …スープの味がなんか薄いなぁ。実際には塩分もたっぷりだし色もしっかり、ちゃんと大鍋で作ってるっぽいんだけど、仕込む時間が足りないか?コク不足。それで非常に印象が悪くなっちゃう。

 店名に「博多」を冠する店なので麺は当然「堅」で。ちなみに「バリ堅」を頼むのは通ぶってるバカだとコラムか何かに書いてる店主がいましたナ。好みは人それぞれだけど、バリ堅で麺を楽しめるの?とは僕も思う。

 細切りの木耳、青々としたネギは良いんだよ(ちなみに紅生姜はキライなので入れない)、スープがもう少ししかりしてれば、愛想も良いしもっと繁盛するんじゃないかなぁ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年7月21日 【物欲】スマホに伏兵あり

2011-07-27 22:15:12 | 各種物欲
 いよいよAndoroidスマホ用のモバイルSuicaアプリのリリースが明日になり、(別に早めに買っていじくり回してても良いのだけど)買う方も決断をしなければ夏休みに旅先でまた多大なパケ代出費をしてしまうと気になってきた。

 部下のKJ君はAppleマニアで、「会社のリフレッシュ休暇にはアップル本社を訪ねてオフィシャルショップでオリジナルグッズを買いたいんです」とのたもう。行けよ。ベイエリアだろ、簡単だよ!
…まぁ乳児連れは大変かもしれないが。

 そのKJ君がiPhoneにメモ打ちするための折り畳みキーボードを持ち歩いて使っているのだが、妙にカッコいい。二つ折りを展開、そしてクレードル代わりのスタンドフレームをシャキーン!と引き出す。このシャキーン!がたまらない(笑)。

 ケータイをスマホに買い換えようとしているので、ついでにオイラもこのキーボードが欲しくなってしまった。「おいKJよ、それってauのスマホでも使える?Bluetoothは付いてるけど」「それだけじゃダメですよ、Bluetoothにもモードがあって(以下延々とウンチク…省略)」「よしそれじゃ帰りに一緒にショップに行ってくれ!実機でそれ使えるかチェックだ!」

 購入第一候補のG'z Oneスマホ(IS11CA)で試すが、使えない…店員さんがauに確認したところその何とかってモードがないのだ。「こちらならあるそうです」と教えられたのがinfobar A01、あのカラフルな市松模様が印象的だったヤツのスマホ版。「でもそれってGSM使えないし」「使えますよ?」なにぃ~~~!!とっくにリリースされてたのに何で気付かなかったんだろう…完全にノーマークでした。スマン>au

 総合版カタログ見る。確かに使えそう。個別のは?「スミマセン品切れです」どこか他の店で探そう。で、キーボードは?…反応しました!KJ君「ふふん、決まりですね?(笑)それじゃ週末にアキバでキーボード買っておきますから」

 正直、IS11CAよりスリムでデザインスッキリなA01の方が普段の持ち歩きにラクそう。でも帰宅して色々あさってみると、電池の容量不足を嘆くユーザーの声が多い。そりゃあの薄さだもの、大容量電池は入れられないようなぁ。外付けの予備電池を持ち歩くことで解決するしかなさそうだが、海外それで大丈夫か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年7月20日 大人の社会科見学(物流博物館)

2011-07-27 19:12:30 | ノンジャンル
 品川の打合せが早く終わったので、ずっと課題にしていた物流博物館を見学した。結論、時間切れ!超オススメ!

 展示は日本における物流の興り(江戸時代)から現代まで、海運、舟運そして陸運、空運とコンパクトに模型やパネルつきで解説、このパネル写真は小さいが興味深いものが多い。

 展示してある諸物品はさほど目新しいものはない。ただし貴重品として「スーパーグリーンシャトル(愛称:みどり号)」の運転開始時に付けられたヘッドマーク(本物)がある(写真)。

 一方、あちこちにあるビデオコーナーは玉石混交。つまらないCGもあればおぉっと思わせるものも。しかし何と言ってもビデオライブラリで見られる昔の物流関連フィルム。「航空輸送」(1966)を見たらいきなりJALのB727(-100)が離陸し、ボロッちい河川敷の飛行場(富山か?やっぱりそうだ)にANAのフレンドシップ(F-28)が着陸し、そこから山中の診療所に薬品を急送するのはいすゞ初代エルフ…等々。とても全部は見られず、最低半日を割いて再訪を誓ったのであった。

 貴重な資料映像をあれこれ見てたった200円、行かないテはありませんぜ旦那。

 物流博物館HP:http://www.lmuse.or.jp/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年7月20日 【旅行】おみやげあげた(←ぜんぜん回文になってない)

2011-07-27 07:25:51 | 旅行・ハイク&ウォーク
 最近、旅先でちょこっとお土産を買ってくることが増えた。その受け渡しを口実に旅仲間と集まって飲むことができるからなんだけど(笑)、ささやかな現地貢献という面もある。いや、本当にささやかで(爆)

 買ってくるのは「消えモノ」ばかり。そして抵抗なく食べられるよう、あまり妙な味のモノやグロテスクなものは選ばない。こちらの勝手な都合としてソフトキャリーに入れても壊れないもの(クッキーとかチップスはダメ)。買うのは空港ではなく街中のスーパーで、その国の産品か確認して。アルゼンチ
ンで魚の缶詰を買おうとしたらタイ産だったりしてね。

 今日もあれやこれやと盛り上がり、あっという間のラストオーダー。帰国から一ヶ月近く、ようやく南米みやげの配布も片付きそうだ。ところで「ワインの会」はいつなんでしょ?マケドニアとウルグアイと能登ワインが控えてるんですが…

 http://r.gnavi.co.jp/g243617/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年7月19日 【仕事】どっちがトクかよ~く考えてみよう

2011-07-26 23:19:08 | 仕事
 今は他の事業所へ行ってる元部下が久々に訪ねてきた。

 元と言うのも微妙で、今は作業契約とか社内事情とかで形式上異動させているだけなのが正解。で、今後のキャリアプランとかもひとつ上の上長ともども面談したのだ。人生なにが幸せか分からないからね、至るところ青山ありとは言うものの心の拠り所は欲しいだろうし。

 やはり一度自分と一緒にした人間の動向ってのは気になるんだよね、彼に限らず。正直、気に入らない人間もいる(いた)けどそういう人も含めて気になる。全てのメンバーが会社で恵まれたポジションにつけるわけじゃないし、仮に不遇をかこってたとて力になってやることは中々できないんだけど。

 終わって、久々だってんで飲みに行ったんだけど、まぁまぁ楽しく過ごしているらしく、今日は職場の愚痴とか聞かされないで良かった。心情的には「帰って来いよ」なんだけど現実的には「達者でナ」、その方が幸せな気が…(爆)。まぁ損得って言うよりシアワセ度合いの問題なんだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする