日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2009年5月19日 無線LAN化は手強かった

2009-05-21 23:14:18 | PC&デジ物、ホームページ
 今日は「楠家タイヤ」自宅の無線LAN化に挑戦です。ADSLモデム(NEC AtermWD701CV)に別売りのLANカード(WL54AG)を差し込めば即、無線LAN(ルーター)になるっちぅヤツで、PCは少し前に無線LAN標準装備のに買い替えましたから簡単にできる…はず?

 いや、きっとそんなワケはないと思い、昼休みにLANカード付属のマニュアルを読んだのね。そしたら予想通りやり方よく分かんない(笑)。SSIDとかWEPか何かの設定とか、きっと自分でゴチョゴチョ入れないとダメなんだろうなーとイヤなオカンが走る。

 さて定時後、会社裏に営業車で出迎えを受け現地へ。ハードセットアップは無いも同然、LANカードをADSLモデムのスロットに挿すだけだから。そしてリセット…うんやっぱりダメか、何かしないと。さて、どこの何をするのでしょう?ADSLモデム?LANカード?PC?予想通り、マニュアルではこの辺の切り分けが不明確なんだな…きっと両方ともダメなんだろうが。それでも半ば当てずっぽうで格闘すること小一時間、適当な設定で繋がった。どういう状態で繋がってるか分かんないけどね(爆)。

 夕飯とビールをご馳走になりながら話し合ったのは「スペックや機能を上げるばかりがテクノロジーじゃないよね~?差し込んでスイッチ入れたら即OK!みたいなユーザーフレンドリーなのが真のテクノロジーだよね~?」って。本当にそう思う。少なくともDOSプロンプトでipconfig叩いてMACアドレス確認して、通信キャリアの契約書みてパスワード調べて…なんてユーザーがやらなきゃなんないのはダメだろ。

 実は拙宅にも同タイプのADSLモデムがあり、この機会にウチも…なんて帰りの電車で思っちゃった。特段、無線LANにしたいって需要はないんだけどね。もう1回やったら早そうだけど、それでも面倒だなぁ。よくラウンジやバーガーショップで無線LAN使ってる人いるけど、端末側の設定って簡単なのかしらん?

 写真は帰宅時に撮った7000系(改造の7x00系)。学生時代は8連で東横線急行に使われてたよなぁ…車体だけとは言えまだ健在なり。ケータイでもこれくらいの写真は撮れる…と言うべきか、これが精一杯です…と言うべきか!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする