衝撃的な製品だった「QV-10」以来の伝統がついえることになりました。カシオが「コンパクトデジカメ市場からの撤退」を発表したのです(決算説明会資料)。
ここ数年、一眼レフやミラーレス一眼の好調とは対照的にコンパクトデジカメは衰退の一途。iPhoneを始めスマホで相当なレベルの写真が撮れるようになったので、プリントしたり大伸ばししたりするカメラ愛好家でなければこれらで十分ですよね。
旅に持ち歩くのに大きなカメラを頑なに拒否してきた私、カシオのEX-H10も2台目を譲り受けましたが、実は譲り受けて直ぐに動作不良になってしまっていたのです。恐らくは殆ど使われておらずズーム部が油切れ状態のところ、頻繁に使うようになったのに耐えられず壊れたのではないかと。そしてガラケーからスマホに乗り換えたのを幸い、年越し旅行からはスマホで写真を撮っています。画角、画質、いろいろ制約はあるけれど、その範囲で最高の写真を撮れるよう工夫すれば良いと割り切りました。おかげで荷物からカメラ、充電器、ケーブルが減りました。
自分の割り切りと好きな会社の撤退、近い時期に一致したものだと感慨深いです。
ここ数年、一眼レフやミラーレス一眼の好調とは対照的にコンパクトデジカメは衰退の一途。iPhoneを始めスマホで相当なレベルの写真が撮れるようになったので、プリントしたり大伸ばししたりするカメラ愛好家でなければこれらで十分ですよね。
旅に持ち歩くのに大きなカメラを頑なに拒否してきた私、カシオのEX-H10も2台目を譲り受けましたが、実は譲り受けて直ぐに動作不良になってしまっていたのです。恐らくは殆ど使われておらずズーム部が油切れ状態のところ、頻繁に使うようになったのに耐えられず壊れたのではないかと。そしてガラケーからスマホに乗り換えたのを幸い、年越し旅行からはスマホで写真を撮っています。画角、画質、いろいろ制約はあるけれど、その範囲で最高の写真を撮れるよう工夫すれば良いと割り切りました。おかげで荷物からカメラ、充電器、ケーブルが減りました。
自分の割り切りと好きな会社の撤退、近い時期に一致したものだと感慨深いです。