日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2007年6月27日 リンリンダイヤル

2007-06-30 21:51:12 | ノンジャンル
 某クレジットカードの解約手続きがされていないことが分かり、更新になって会費請求が来た。こらいかん。2万円近い年会費は、交渉が面倒くさいからとそのまま払える額じゃないぞ。

 フリーダイヤルに電話、最近は自動応答システムだから「会員番号を暗証番号を入力して下さい」とガイダンス。知らないよ!解約したと思って切り刻んじゃったもの!!ところがこの電話、カード番号が分からないと先へ進めない。オペレータの効率向上のためのシステムではあるが、使い勝手が悪い…

 仕方なくホームページで新規加入用のフリーダイヤルを探し出し、かける。つながらない。かける。つながらない…夜の10時過ぎから適当な間隔をあけつつ繰り返し、繋がったのは日付も変わる頃(--;)。だがそこでオペレータと話せるわけではなく、回線を掴んだだけ。さらにオペレータに繋がったのは、そこから40分後だった…そして要件は、ものの3分もかからず円滑に終了。待ち疲れたので待たせた事への文句は言うのを止めた。

 解約したからもう電話することもないと思うが、人手をかけなさ過ぎ。いや、夜中でも待てばオペレータに繋がるんだからサービス良いのか!?もちろんこの間、ぽつねんと受話器を握り締めていたわけではなく、新聞読んで本読んでネット徘徊して…

 ウチから都内までの電話料金、フリーダイヤルの着信側で幾ら払っているのだろう?深夜で20円/3分として、39分待って780円。安いオペレータの時給換算とあまり変わらない。それならオペレータを置いた方が、同じ出費で顧客のCSは向上しそうだけど。

 この日はカード請求を受け取った顧客から色々と問合せの電話があり、かつオペレータが数人欠勤して人手が不足していたのだ。きっとそうだ。でないと、とても世界規模の銀行のするコトとは思えない…もっとも、わが国の著名航空会社の予約関連の電話応対も最近は酷いものだ。つながらない、つながればド素人な対応…A席が右か左かくらい覚えておけよ!コールセンター業界、CTIとかシステム重視ばかりしていて良いんだろうか?

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年6月26日 ペイデイ、ペイデイ、ペイデイ、、、

2007-06-27 23:05:20 | ノンジャンル
 気が付けばPay dayを過ぎてた。最近は電子マネーばかりだから給料日ソク銀行に…って感じじゃない(家賃は現金払いだからいずれ行くけど)。

 そう言えば今月から住民税と所得税?の按分が変わったとか言ってるよね。どうせ自動的に取られちゃうから諦めモードで全然内容知らないんだけど…
 http://www.nta.go.jp/category/topics/data/h18/5383/01.htm
住民税が支給金額の10%くらいって多いのか!?多い気がするな(--;)

 給与天引きのサラリーマンとしては、自営業とか農業とかヤフオク商人とか、捕捉率を上げて欲しいね(今でも「クロヨン」なのかしら?ケロヨ~ン♪)。同時に、給食費じゃないけど払うもの払わないでシャアシャアとしてる奴らを何とかして欲しい…納めた税金の使い道とかについてもね、言いたいことは山ほどあるけど漠然と思ってるだけで具体的な指摘できるほど考えていないことに気付き…orz

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年6月25日 アプローチコース

2007-06-27 07:14:51 | 仕事
 駅のエスカレーター、本邦では整然と片側を空けて乗るのが一般的である。輸送効率が落ちるとか、そもそもエスカレーターを歩くのは危険だとか言う意見もあるのでその是非はあるのだが、ここでは論じない。

 私の主たる行動範囲では、エスカレーターは左側に立つ。右側は「追越車線」だ。そこで、歩くスピードを変えずに(=減速せず)右側のラインへアプローチしようとすると、人に突っかかることが多い。もちろんぶつかる前に減速しますけどね…

 見ていると、エスカレーターの中央やや左側に乗り、それから左端に一歩横ずれする人の何と多いことか。しかも乗る前に歩く速度を緩めるため、右側を速度を変えずに通ろうとしても突っかかってしまうのである…

 何で左端に一発でアプローチできないんだろう?荷物の有無に関係なく、手ぶらでもそういう人が多いのだ。不思議でならない。無駄な動きだなぁ。それでいて、きちんと右側を空けるマナーは持ち合わせているのだ。車両感覚じゃないけど、どうせ左端に立つつもりなら最初から左端のコースに乗れないものだろうか?とても不思議だ…だからと言って、そういう人たちをどついたり小突いたりしてはいないので念のため...

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年6月24日 再入居?

2007-06-26 07:46:06 | ノンジャンル
 今日はクルマのオーディオいじり。これまで付いていたのがカセット+ラヂオ、ラヂオも入らない山の中だとつまらない。ってコトでCD+ラヂオのタイプに変更。もちろん新品ではなくオークションで入手、それは
 ・クリックダイヤル式のボリュームが右(運転席側)にある
 ・イルミネーションが緑(インパネの照明と同系色)
という条件を満たす製品が現行ではなかったため…としておこう。

 これまで付いてたヤツから配線をブッタ切りアダプタを作り、やっとつないだと思えどシーン…結局、中古品のヒューズがトンでいたってオチ。実は前オーナー、それで壊れたと思って手放したんじゃ…?これまでと違う位置に結構苦労して取り付け、その甲斐あって操作がしやすくなりました。グッジョブ!?

 そんな車庫での悪戦苦闘ぶりをからかうかのごとく周囲を飛び回る影。チッチッと喧しい。ん?来たか?

 …来ました。ツバメの第二陣です(^^)

 つい先ごろまで、ツバメって二度巣を使うって知らなかった。渡り鳥で、1回使ったら次は来年だと思ってたんだよ~。波状攻撃って言うのかしら?面白いね。

 飛び回るツバメ、若鳥なのか何か弱っちいカンジ。まさか先日巣立ったばかりのヤツじゃないよな…?(調べてみよう)とりあえず元からある巣の下見なのか、二羽がせわしなく出たり入ったり。降ったり止んだりの雨が激しくなりクルマいじりを中断したんだけど、邪魔者が居たから入居は躊躇っちゃったかな?

 またこの巣に入って、元気に子育てをして貰いたいものである。近所に土や緑が多ければ、ツバメもより住みやすいだろう。そして近所のガキどもよ、ぜひこの鳥の様子を朝に晩に観察して欲しい。難しいことは全部飛ばして良いから、登下校の途中に立寄る好奇心を持ち続けて欲しいのだ近所のオジサンとしては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年6月23日 横浜社会科見学(4) 日本新聞博物館

2007-06-25 23:33:04 | 旅行・ハイク&ウォーク
 大桟橋でにっぽん丸出航を見送り、雰囲気の良いカフェテラスでお洒落に(笑)遅ランチのあと、二ヶ所目の見学。ここも招待券をゲットしていたのである(^^)v

 少し前から「MOTTAINAI」という逆輸入語を見かけるようになっているが、企画展はそのキャンペーン関連の写真集。仕掛け人(?)マータイさんの笑顔の写真を始め、色々なカットがあって楽しい。押し付けがましくないがふと考えさせられるシーンもあったりして、もっと質素に豊かな生活をしたいと日ごろ苦悶している身としては大いに刺激になった。

 常設展は過去にも訪問して見ているのでサラッと流すが、やはり気になるのはサイテーション500の実機。30年モノなんだけど、まだアメリカに帰せば売れるんじゃないかなー?コクピットに座れないのが残念だ。

 硬軟取り混ぜた(?)お出かけの最後はシーバス。山下公園をそぞろ歩き、海上をのんびり横浜駅まで戻りお開きとなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年6月23日 横浜社会科見学(3) 大桟橋

2007-06-25 07:34:01 | 旅行・ハイク&ウォーク
 汽笛が聞こえた気がしたので、次なる見学地へ向かう前に大桟橋へ寄ってみた。朱色のファンネルが見える。ふじ丸?

 いや、にっぽん丸だった。今朝、利尻・礼文クルーズで函館から到着、東京へ回航、夜には八丈島・新島へ向かう働き者だ。ツアーは横浜で終わりなので、乗客の影はない。

 天気も良いし大桟橋のウッドデッキでビールを飲んでいたら動き出すケハイ。あれあれ?乗客が出てきたよ。皆さん胸に名札付けて研修かな?保険会社?(^^; 結局、大桟橋を離れベイブリッジをくぐる辺りまでずっと見ていた。しかし今やこのクラスの船でさえもタグボートの助け無しで出て行っちゃう。微速後進、バウスラスタ全開!でくるりと向き変えちゃうもんなー。接岸時はタグ使うのかな。

 それにしても大桟橋の閑散ぶりや。入港予定一覧を見ても「ふじ丸」「にっぽん丸」「飛鳥」あたりばっかり。年内、それ以外の船は数えるほどである。淋しい限り。東京(晴海)や神戸はどうなんだろうか。先の資料館で見たニッポン海運(客船)の賑わいと対比してしまった。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年6月23日 横浜社会科見学(2) 日本郵船歴史博物館

2007-06-24 22:04:06 | 旅行・ハイク&ウォーク
 楽しいプロムナードを歩き、開館時刻ちょうどに第一の見学地に到着。ニッポンカーゴ…じゃなかった日本郵船の資料館である。少し横浜を知ってる人なら、このギリシャ神殿風な外柱や飾りに見覚えがあると思うが、実は内部1Fは資料館になっており、有料だが見学できる。
 http://www.nykline.co.jp/rekishi/welcome.htm

 企業の資料館は展示レベルがさまざまで、自社PRに重きをおいたもの、業界全体の発展過程と自社の歴史をミックスさせたもの、展示内容も書物や資料中心だったり、現物メインだったり、映像やパノラマなど視覚に訴えるものが充実していたり。

 ここは、さすが一流の船会社(今は総合物流企業と呼ばれたいか?)、日本国海運業の勃興期から時代を区切り、数分間の映像と共に史料や模型を展示、見学者を飽きさせない。さすがに船の現物は置けない(一部カットモデルすらも)ようだが。

 尤も産業振興期にのした企業は、大半が政治家と連携を密にし(まぁ癒着と言っても差し支えないだろ)殖産興業を担ったわけだ。今と時代が違うので、その是非を論じることは難しいと思うが。

 いずれにしても過ぎ去りし日々、海運王国ニッポンの史料を見ると、時代が変わったとは言え何とかまた復興する日は来ないものかと…詮ないかもしれないが願ってしまうのだった。

 見学所要時間 2時間
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年6月23日 横浜社会科見学(1) 汽車道

2007-06-24 07:03:58 | 旅行・ハイク&ウォーク
 少し前に入手した招待券の有効期限が迫っていることを思い出し、乗りつぶしに出かける予定を変更して横浜へ社会科見学に。2名様まで有効だったので友人を誘って。

 最寄り駅は関内だったが雨上がりの快晴、桜木町で降りて「汽車道」を歩く。つい昨日、寿司をご馳走になった方とこの界隈の貨物線談義をしたばかり。横浜機関区のターンテーブルとD51、C57 7が走った鉄道100年、DD13が引っ張ってたワム、サロンエクスプレス東京に乗った横浜博(YES'89)…全てが遠い日。

 綺麗過ぎて後から造った道?とも思われる「汽車道」だけど、過去の貨物線の線路敷を活用したり橋梁を用いたり。ギョーカイではちょっと有名なようだ。
 http://www.jsce.or.jp/committee/lsd/prize/2001/works/2001b2.html
おかげで、山下公園方面へ桜木町からブラブラ歩く人も少なくないと思われる。事実、時間に余裕があればあの界隈へは関内でも石川町でもなく桜木町からって思うものな、今では。

 「汽車道」自体が素晴らしいプロムナードだが、桜木町から向かった場合は途中で振り返るのを忘れてはいけない。好みはあるだろうがランドマークタワーが屹立し、その足元に水面が広がっているかの光景。とても絵になると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年6月22日 その気にさせないで

2007-06-23 22:07:53 | 仕事
 ようやく梅雨らしく降りましたな…

 夕方、お客様と打合せ。ようやく、ようやく!システム構成の方向が確定したかな?来週は特急で見積、社内予算承認、他部署と折衝、リスク対策会議、品質設計レビュー、発注、基本設計書…連休明けスタート予定が1ヵ月半遅れてる(>_<)

 まぁこれで、今期の残りの仕事が決まり予算ノルマもクリヤするはず。大変だけどプロジェクトマネジメントの仕事にちょっとワクワクしたり。今回はソリストじゃなくコンダクタとして振舞う予定なので。

 いや、コンダクタとして振舞ってはダメか。そう振舞うべきは部下であって、自分は…舞台監督?来週から客先に常駐する部下とのコミュニケーション、どこまで任せてどこで助言するか、距離感とタイミングを計る日々になりそうだ。考えるだけでストレスが。自分でやる方が気楽だ~(笑)。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年6月21日 所かわれば

2007-06-23 07:39:16 | ノンジャンル
 今週も割と平穏でしたな…でも納期は変わらない。この
夏のバタバタぶりが目に見えるようだ(>_<)

 夜、知人宅をハシゴ。人の世話して、人の世話になって。
おまけに晩御飯をご馳走になってしまった。

 さいきん食べる寿司と言えばランチ780円セットだが、
そう言えば写真出していないかな?今晩のおいしいのは
ネタが日ごろ食べてるヤツの倍くらい大きいけど、全然
イヤらしいしつこさがない。シャリはむしろ普段のより
少なめで有難い。美味しかったです。

 なかなか、自分が人にしてあげられることの方が多く
なる日は来ない。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする