6月9日(土)
蚤の市を早々に切り上げマルモッタン美術館に向かった。
世界最大のモネ・コレクションを所蔵するマルモッタン美術館。





モネの「印象・日の出」をまじかに見て感激。

勿論睡蓮も良かった。

ルーアンの教会も見ごたえがあった。。
モリゾの特別展も行われていた。
マルモッタン美術館の周りは緑が豊富。
隣接する大きな公園と並木道が印象的であった。

地下鉄でバスティーユに向かう。
地下鉄のミュージシャンがホルンを奏でてくれる。

何であろう、バスティーユ広場では赤い服を着たデモ隊が大騒ぎしている。
オランド新大統領に対する抗議であろうか。
この間もデモ隊に出くわした。



ボファンジェと言うブラスリーがバステーユにある。
ラ・クポールと同程度の高級ブラスリーだ。
今日の遅いランチはここに決まった。

ステンドグラスの丸屋根が美しい。


オニオングラタンとシャトブリアンのステーキ物凄く美味しい。
シャトブリアンとソースが絶妙でNYのクリスセラー並みの美味しさである。

ちょっと汚れっぽいオニオングラタン


バーの前でスナップ写真をとカメラを向けていると、
シェフが「ちょっと待て、待て」という、それでこんな写真が撮れた。
最近のフランス人はとてもフレンドリーだ。
夕食は軽く済ますことになるだろう。
土曜日のバスティーユ・マルシェはアーティスト
一人、一人が、絵画・彫刻・陶芸などを出展している。
人出は余り多くなかったが面白い絵もあった。
76歳の日本人婦人が出店しておりミセスマスダは
じっくりお話をさせてもらっていた。




帰りは例によってスーパーに立ち寄り食料の買出し。
家に帰り何となくテレビを観る。
ギリシャに続きスペインの金融危機と並んで
シャラポアがフレンチオープンで優勝したとテレビが大騒ぎしている。
蚤の市を早々に切り上げマルモッタン美術館に向かった。
世界最大のモネ・コレクションを所蔵するマルモッタン美術館。





モネの「印象・日の出」をまじかに見て感激。

勿論睡蓮も良かった。

ルーアンの教会も見ごたえがあった。。
モリゾの特別展も行われていた。
マルモッタン美術館の周りは緑が豊富。
隣接する大きな公園と並木道が印象的であった。

地下鉄でバスティーユに向かう。
地下鉄のミュージシャンがホルンを奏でてくれる。

何であろう、バスティーユ広場では赤い服を着たデモ隊が大騒ぎしている。
オランド新大統領に対する抗議であろうか。
この間もデモ隊に出くわした。



ボファンジェと言うブラスリーがバステーユにある。
ラ・クポールと同程度の高級ブラスリーだ。
今日の遅いランチはここに決まった。

ステンドグラスの丸屋根が美しい。


オニオングラタンとシャトブリアンのステーキ物凄く美味しい。
シャトブリアンとソースが絶妙でNYのクリスセラー並みの美味しさである。




バーの前でスナップ写真をとカメラを向けていると、
シェフが「ちょっと待て、待て」という、それでこんな写真が撮れた。
最近のフランス人はとてもフレンドリーだ。
夕食は軽く済ますことになるだろう。
土曜日のバスティーユ・マルシェはアーティスト
一人、一人が、絵画・彫刻・陶芸などを出展している。
人出は余り多くなかったが面白い絵もあった。
76歳の日本人婦人が出店しておりミセスマスダは
じっくりお話をさせてもらっていた。




帰りは例によってスーパーに立ち寄り食料の買出し。
家に帰り何となくテレビを観る。
ギリシャに続きスペインの金融危機と並んで
シャラポアがフレンチオープンで優勝したとテレビが大騒ぎしている。