MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

今となっては分からない

2010-02-19 18:41:49 | Weblog

前田製菓HPでも藤田まことさん追悼(日刊スポーツ) - goo ニュース

 藤田まことを紹介する中で「当たり前田のクラッカー」というギャグで知名度が

上がったとよく言われていたのだが、私には最初このギャグのどこが面白いのか

全くわからなかった。しかしテレビで当時の映像を見て、その意図がよく分かった。

「てなもんや三度笠」という番組で藤田まことが、「俺がこんなに強いのも、当たり

前田のクラッカー!」と言いながら、懐から前田製菓のクラッカーを取り出すのだが、

つまり「(強いことが)当たり前だ!」というフレーズに「前田のクラッカー」を繋げて

クラッカーを食べているおかげで強くなったという意味のみならず、時代劇の中で

懐からクラッカーを取り出すという時代錯誤が面白かったのだと納得した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする