The Clash - Train in Vain (Stand by Me) (Official Audio)
ザ・クラッシュが1980年にリリースしたアルバム『ロンドン・コーリング
(London Calling)』に収録した「トレイン・イン・ヴェイン」を和訳してみる。
「Train in Vain (Stand by Me)」 The Clash 日本語訳
おまえは恋人のそばにいると言う(Say you stand by your man)
何か言ってくれよ
俺には意味が分からないよ
おまえは俺のことを愛していると言ったし
それは事実だった
それでおまえは俺と別れ
一杯食わされた感じだとまで言った
おまえには上手く言い逃れることができないことがあるのに
今日まで俺の心は痛みを抱えたままだ
おまえは俺のそばにいなかった
全くいない
おまえは俺のそばにいなかった
全然いないんだ
俺たちが親しかった頃を
いつでも俺は一番に思い出すんだ
俺は俺の全ての夢が崩壊していくのが分かる
おまえがそばにいなければ俺は幸せにはなれないんだ
全く孤独で
俺はすぐにヤラせる女たちなんか寄せ付けない
俺が口にできないことが一つあるんだ
おまえは俺のそばにいなかった
全くいない
おまえは俺のそばにいなかった
全然いないんだ
どうしてこうならなければならないのか
おまえは説明しなければならないはずだ
おまえが俺に話しかけた時には
おまえは嘘をついたのか?
おまえは俺のそばにいなかった
全くいない
今俺は仕事を得たが
金にはならない
俺には新しい服や
一緒に暮らせる誰かが必要なんだが
俺ができることを全て奪われて
おまえの愛もないのならば
俺は何も上手くいかないんだ
でもおまえは俺の観点を理解していない
俺のできることは何もないっていうことだ
おまえは俺のそばにいなかった
全くいない
おまえは俺のそばにいなかった
全然いないんだ
おまえは俺のそばにいなかった
全くいない
おまえは俺のそばにいなかった
全然いないんだ
どうしてこうならなければならないのか
おまえは説明しなければならないはずだ
おまえが俺に話しかけた時には
おまえは嘘をついたのか?
おまえは俺のそばにいなかった
おまえは俺のそばにいなかった
全くいない
おまえは俺のそばにいなかった
全然いないんだ
おまえは俺のそばにいなかった
全くいない
おまえは俺のそばにいなかった
全然いないんだ
「トレイン・イン・ヴェイン」のウィキペディアにはこの曲の歌詞はタミー・ワイネットが
1968年にリリースしたシングル「スタンド・バイ・ユア・マン」の歌詞をほぼ真似たと
書かれている。本当かどうか確かめるために「スタンド・バイ・ユア・マン」を和訳してみる。
Tammy Wynette - Stand By Your Man (Audio) (Pseudo Video)
「Stand By Your Man」 Tammy Wynette 日本語訳
時々
たった一人の男性にあなたの愛の全てを捧げる女性でいることが
大変なことがある
あなたが辛くても
あなたが分からないことをして楽しんでいる彼だと
でももしもあなたが彼を愛しているのならば
あなたは彼を許してあげられる
たとえ彼がなかなか理解してくれなくても
もしもあなたが彼を愛しているのならば
彼を誇りに思いなさい
だって結局彼は一人の男なのだから
あなたは彼のそばにいて(Stand by your man)
抱き合うために両腕を彼に差し出しなさい
そうすれば夜が寒くて寂しくても
何か温かいものがやって来るから
あなたは彼のそばにいて
あなたが彼を愛しているという世界観を示し
あなたができる全ての愛を与え続けなさい
あなたは彼のそばにいて
あなたは彼のそばにいて
あなたが彼を愛しているという世界観を示し
あなたができる全ての愛を与え続けなさい
あなたは彼のそばにいて
このように「トレイン・イン・ヴェイン」と「スタンド・バイ・ユア・マン」の
歌詞は「Stand by your man」というフレーズ以外全然違うのである。「真似た」と
和訳されている「echoes」の訳が間違っているのであり、これは「そういう感じに
響かせている」と捉えるべきであろう。つまり「トレイン・イン・ヴェイン」は
「スタンド・バイ・ユア・マン」のアンサーソングであり、「スタンド・バイ・ユア・マン」
に漂う「偽善」を皮肉っているのである。
「彼のそばにいるから俺のそばにいなかったではないか!?」と。
「Train」が現れるとすぐに「列車」と訳したがる人がいるのだが、たとえば
「Train of thought」を「一連の思考」と訳すように「トレイン」には様々は
意味がある。ここでは「虚しい結末」と捉えるべきであろう。