夕方俄か雨が降ったが、すぐに止んだ。おかけで街は熱の島となっている。いくら暑くても晩飯だけはきちんと食べるので夏バテ対策は万全だ。
ラックから「Philadelphia Special」を引っ張り出して聴いている。ミック・テイラーのギターソロが華麗で、旬とも言える時期の演奏は安心して聴けるからいい。
ジミー・ペイジにもかつては同様の時期があった。1970~71年頃がギタリストとしてはピークで、以降は下り坂だった。花と同様にギタリストの旬も短い場合が多い。
絶不調のヨレヨレの演奏にも「味がある」と肩を持つ人はいるが、無理があり過ぎる。汚れた港で釣り上げた「鯔」の身をいくら洗おうとも、夏の「鱸」の味にはならないのである(笑)
ラックから「Philadelphia Special」を引っ張り出して聴いている。ミック・テイラーのギターソロが華麗で、旬とも言える時期の演奏は安心して聴けるからいい。
ジミー・ペイジにもかつては同様の時期があった。1970~71年頃がギタリストとしてはピークで、以降は下り坂だった。花と同様にギタリストの旬も短い場合が多い。
絶不調のヨレヨレの演奏にも「味がある」と肩を持つ人はいるが、無理があり過ぎる。汚れた港で釣り上げた「鯔」の身をいくら洗おうとも、夏の「鱸」の味にはならないのである(笑)
