寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

あさま山荘内閣の今後を占う

2011年04月22日 | 暗黒の無政府時代
時事通信社の世論調査(4月15日~18日に実施)で内閣支持率が20.5%(不支持率は61.6%)だった。この数字を見て「各社とも20%を切らないのには何か訳でもあるのか」と勘繰りたくなった人もいたかもしれない。

冷静に考えて国民は指導者(と参謀)に愛想を尽かしていると言えるだろう。左翼による「内へのゲバルト」を露骨に皮肉った亀井代表の名言「あさま山荘内閣」を思い出して私は苦笑した。国民に希望を持たせるためには表紙の付け替えも有りだと思う(笑)

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクレディーよりもキャンディーズが好きだった男の子

2011年04月22日 | 日記
小学生の頃はピンクレディーが絶大な人気を誇っていた。教室でヘンテコリンな振り付けを真似る男の子が大勢いたが、私はどうも苦手であった。

偏屈な子どもはキャンディーズの方が好きで中でもスーちゃん(田中好子さん)のファンだった。当時コントでとぼけた役を楽々とこなすアイドルは少なかったと思う。グループ解散後は演技派女優として花を咲かせた。惜しい人をなくしたとつくづく思う。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の痛いガソリン価格の高騰

2011年04月22日 | 日記
ガソリンスタンドの前を通過するたびに値段が上がっている。資源の少ない国に住んでいるので仕方がないのだが、困ったものである。低燃費車を求める人が増えるのは自然な流れだろう。

私が日頃から気をつけているのは空ぶかしだ。この他にガソリンの節約に効果があるのはタイヤの空気圧を適切に保つことと渋滞の道を避けることだ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする