寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

カップヌードル・ブラジル風グリルチキン(日清食品)

2014年06月11日 | 食材
ワールドカップ開催まであと2日。コンビニでブラジル関連のカップめんを見つけ購入した(税込173円)。具材は鶏肉、キャベツ、卵、レッドベルペッパー。お湯を注いで3分待つ。

蓋をして3分待つ

ブラジル風グリルチキン

真っ赤なスープゆえ非常に辛いのかと心配したが、全く問題はなかった。適度なスパイス感とエスニック風味は若者が好みそうである。炭火焼チキンを意識した大きな具がいい。日清らしい「攻め」が見られる商品は蒸し暑い今の時期にピッタリだ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市・駅前大通りの自転車通行ゾーン

2014年06月11日 | 郷土史
JR福山駅前から南へ延びる駅前大通り。その路側帯を青色で塗り自転車通行ゾーンが整備されてしばらく経った。新聞やテレビでは利用率があまり高くないと報道していたが、私は駅前から緑町方面へ向かう際に結構通る。専用ゾーンに車が停まっていなければこれほど便利な道はなかろう。ドライバーへの周知徹底(駐車禁止)と自転車通勤者などへの更なるPRが望まれる。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のり天(セブン&アイ) 

2014年06月11日 | 食材
セブン&アイと大阪府堺市のマルエスとの共同開発商品。広島のいか天(スルメの胴を揚げたもの)の海苔バージョンと言える。

原材料名など

但し塩気が強いので菓子と言うよりは酒のつまみであろう。サクサクの食感で海苔の香ばしさと胡麻の風味が口一杯に広がる。ビールやハイボールに合うと思う。のり天はかけうどんの具としてふやかして食べてもイケるのではなかろうか?

のり天

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする