寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

言葉狩りの好きな連中が暗躍する社会

2014年06月26日 | 日記
言った、言わないが恰好のネタになり、そこに燃料を投下して犯人捜しに精を出す者が数多くいる。言葉狩りが大好きな連中に共通している事項は「反日」だ。広島県東部は不逞の輩のやりたい放題を黙認してきて大いに評価を下げた黒歴史があった。恫喝者(=工作員)は厳しく罰せられる世の中が私は普通だと思うので日々の報道には非常に違和感を覚える。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかの姿あげ(大塩するめ)

2014年06月26日 | 食材
広島市呉市の大塩するめ(昭和24年創業)の主力製品・いかの姿あげ(するめの胴の部分を揚げる)。5枚入りが100円弱という駄菓子だが、大人はビールのつまみとして食べている。福山ではイカフライとも言う。

原材料

私は手で細かく砕いて(関西の)お好み焼きに入れたりもする(尾道のイカ天の代わり)。つまり揚げ玉の代替品なのだが、ぶっかけうどんの具材としても使える。ネットではチャーハンの材料にするというのがあったので今度試してみようと思う。

魚介加工品

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンゴールド・金のロール

2014年06月26日 | 家飯
私はほとんど毎朝湯捏製法の食パン(セブンプレミアム)にチーズをのせて焼いている。たまには変わったものが欲しくなってセブンイレブンで金のロールを購入した。

金のロール

カナダ産オリジナルブレンド小麦を原料に使用し手作業で成形しているのがミソ。トーストにすると表面がカリカリになってバターの甘い香りがよく立つ。ナイフを入れて自家製ポテトサラダを挟んでも美味しいと思う。

トースト

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アコウ(キジハタ)あら煮付け

2014年06月26日 | 家飯
アコウの頭(あら)は利用価値が高い。大きい物であれば骨蒸しに、それ以外は煮付けが無難。あら煮を作る前に必ず鱗を取って霜降りする。鱗をきれいに除去することがこの料理の一番重要なポイントだ。

処理した頭を酒で割った出汁で煮る。甘みは味醂(もしくは少量の砂糖)でつけ醤油で味を調える。豆腐や野菜を入れるとボリュームが出る。上品な白身を食べつくした後に残った汁はご飯にかけても良いし、お湯で割ってスープにするのもおすすめだ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする