エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

水鳥たちともお別れ 金色のハクチョウ

2012-03-11 | 自然観察

 

 午前中気温は低いが春の日差しが温かかった。
 家族で猪苗代湖のコハクチョウやカモたちを訪ねた。
 崎川浜にも、長浜にも水鳥たちの数は少なく、既に過半は飛び立ったようだった。
 コハクチョウはさかんに羽ばたきをしたり、湖底の水草を啄んでいるのだろ、逆立ちを繰り返していた。

 

 

 逆立ち

  孫たちにカモたちを観察させた。オナナガモに混じって、キンクロハジロ、ヒシハジロ、ユリカモメがちらほら浮かんでいた。

 キンクロ、ホシハジロ、オナガガモ♀

ユリカモメ

珍しい変色したコハクチョウを見た。頭から首筋、胸、尾がまさに金色、何年も観察していて初めて見た色だ。
汚れではない、こんな個体差もあるのだろうか。

 

カモたちも、湖水から一斉に飛び立ったり、舞い降りたりを繰り返して、間近な北帰行に備えているようだった。

  

  麗しの磐梯山も頂付近に雲ががかり始め、つかの間に中腹まで隠れた。
夕方から明日にかけて大雪の予報、数日は雪マークが並んでいる。

日記@BlogRanking