コメントについて
「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」
和名:錦木(ニシキギ)
分布:北海道から九州(海外では、朝鮮半島、中国にも分布)
育成地:山野に普通に生えます
樹高:1mから3mくらい
開花期:4月から6月
花色:緑白色
ニシキギ科ニシキギ属の落葉低木
枝にはコルク質の翼(よく)がついています。
」葉は楕円形で、向かい合って生えます(対生)。
葉先が尖り、縁には細かいぎざぎざ(鋸歯)があります。
真っ赤に紅葉する姿が美しく、庭木ともされます。
目立たない小さな4弁花をつけます。
(花はこちらで確認できます。「錦木」MY GARDEN 2011.06.04)
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)です。
果実の成熟期は10月です。
果実が熟して割れ、赤い皮のある種子を現します。
和名の由来は、秋の美しい紅葉の様を錦に見立てたものです。
本来は葉が真っ赤に紅葉するのですが、まばらになっています。今年のお天気のせいでしょうか。
花言葉は、「危険な遊び」「あなたの魅力を心に刻む」「あなたの定め」です。
昨日の「檀(マユミ)」と同じ仲間なので、特徴が似ていますが、こちらの実はマユミと比べると4分の1くらいの大きさです。
花言葉も似ています。マユミは「真心」、「あなたの魅力を心に刻む」、「艶めき」でした。
したっけ。