団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「羆霧(くまぎり)」
「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

「ウクライナ市民数千人をロシア領へ強制移送か」について考える

2022-03-21 06:53:26 | ニュース

 

市民数千人をロシア領へ強制移送か 南東部マリウポリ

3/20(日) 10:24配信

CNN.co.jp

 

(CNN) ロシア軍の激しい攻撃が続くウクライナ南東部の港湾都市マリウポリの市議会は19日、一部の住民がロシア領へ強制的に移送されているとの声明を出した。

 

声明は、この1週間で数千人が連れ去られたと主張。ロシア軍が、女性や子どもら1000人以上が避難していたスポーツクラブの建物などから違法に人々を連れ出したとしている。

 

住民らはロシア軍の拠点で携帯電話や書類を調べられた後、ロシア国内の遠隔地へ送られているという。

 

ウクライナ軍の将校によると、マリウポリはロシア軍に包囲され、絶え間ない爆撃を受けている。路上には遺体が散乱し、住民らは限られた食料や水を分け合っている。

 

市内にあるウクライナ有数の製鉄所で戦闘が起きているとも伝えられる。新たな衛星画像には、空爆で破壊された劇場の様子が写っていた。建物の外には、子どもがいることを示す文字がはっきりと見える。

 

声明によると、ボイチェンコ市長はロシア軍の行為について、第2次世界大戦中のナチス・ドイツによる強制連行のようだと非難。「21世紀になって、人々が他国へ強制的に連れて行かれるとは、考えられないことだ」と述べた。

 

マリウポリ市民4500人連行か=ウクライナから強制移住―ロシア軍

2022/03/20 21:30

時事通信

 

 【ワルシャワ時事】ロシア軍の激しい包囲攻撃にさらされているウクライナ南東部マリウポリの市当局は20日、通信アプリ「テレグラム」への投稿で、住民の一部が強制的にロシアへ連行されていると主張した。米紙ニューヨーク・タイムズは市当局者の話として、「4000〜4500人」に達する恐れがあると報道。事実とすれば、人権侵害という批判が高まりそうだ。

 

 報道などによると、ロシア軍はマリウポリ市内の地下施設に避難している住民らを捜索。住民らは連行に際して旅券を没収され、代わりに法的効力が低い書類を渡されるという。当局者は同紙に対し、強制労働のためウクライナに近接するロシア南部タガンログに移住させられる可能性があると懸念を示した。

 

 市当局は「ナチスの手法と同じで、マリウポリを乗っ取ろうとしている」と指摘。ウクライナのゼレンスキー大統領も20日公表の動画で、「マリウポリでのロシアのテロ行為の数々は、今後数世紀にわたって記憶されるだろう」と批判した。

 

プトラ―

プトラー(ロシア語: Путлер、ラテンアルファベット表記: Putler)またはウラドルフ・プトラー(ロシア語: Владольф Путлер[1][2]、ラテンアルファベット表記: Vladolf Putler[3])は、「プーチン」(Путин、Putin)と「ヒトラー」(Гитлер、Hitler)という2つの名前を組み合わせて形成されたかばん語であり、ロシア連邦第2・4代大統領ウラジーミル・プーチンの強権的な政治姿勢などをドイツ国総統にして独裁者の典型とされるアドルフ・ヒトラーに喩えて非難する、イデオロギー的な意味合いをもつ蔑称である。

Wikipedia

 

人道回廊で避難の一方・・・ロシア軍が住民数千人誘拐か(2022年3月20日)

“ゼレンスキー大統領”が国民に降伏を促すニセ動画を、本人は「子供じみた挑発行為」と切って捨てる [ウクライナ侵攻]

 

ウクライナ住民が強制的にロシア・ロストフ地方に強制連行されているというのです。

強制連行されたウクライナ住民はどうなるのか?

強制労働させられるのではないかと報道されています。

ナチスの手法と同じで、マリウポリを乗っ取ろうとしているのです。

私は、もっと恐ろしいことを懸念しています。

ロシアのミサイルの在庫もそろそろ底が付きそうだと言われています。

もしも、そうなったら生物兵器を使う可能性は高まると言われています。

ロシアが生物兵器を使うのではないかということです。

もしも、生物兵器の人体実験に使うために連行しているならば、まるで第2次世界大戦のナチス・ドイツのようです。

プーチンはもはや狂人です。何をするか分かりません。

ディープフェイクというゼレンスキー大統領の偽動画まで使ってきました。

こんな子供騙しのやり方まで、なりふりかまわずやってきています。

怖いです。一刻も早い終戦が望まれます。

 

#NO WAR  #STOP PUTIN

#StandWithUkraine

 

■昨日のアクセスベスト3 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング