『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

今年最初の音出し

2008年01月12日 | Weblog
今日は、今年最初の音出し。
来週のライブに備えて、相方Charlieと二人で練習です。
これと言って、新曲が出来ているわけでもないので
去年やった曲の中から、出来のいいものを選んでやるような感じかな?

今度のライブは、いつもどおり対バン。
いつもは3バンドくらいなんだけど、今回は5組出るらしいから
我々の持ち時間も30分くらいでしょう。
まぁ、いつも7曲くらいはやるので十分かな?

最近はデュオの感じが良くなってきて、今日も色々やってみたけど
以前のように一曲を何度も練習して、時間を費やすような事が少なくなった。
それだけ息が合ってきたのでしょう。
実際、二人でやるようになってCharlieのボーカルは声も出るようになってきて
だいぶ昔の感じに戻ってきた感じがします。
一方の僕は、少しずつギターの音質が良くなってきている。
Charlie曰く、「以前に比べると、自信をもって弾いている」らしいです。
実際、僕も毎日ギターを弾いているから余裕が出来てきた。
音の伸びも以前とは比べ物にならないくらい良くなっている。
下手にエフェクターを使うと、かえって弾きにくくなるので、
今日も殆ど使わないでやっていたかな?

Charlieは録音用に「ZoomH2」を持ってきました。
僕もH2欲しいけど、今のボイスレコーダも意外と音質は悪くないし
小型で使い勝手がいいので、エフェクターを買ったほうが良さそう。

練習場所を今回は高円寺に変えました。
何しろスタジオ代が安い。いつも使っていたスタジオの半額です。
二人なので一番狭い部屋で十分。店員の対応も良い。
交通の便も悪くない。
ただ、今日はスタジオの近くでうろうろしちゃったけど・・・・

今時珍しく、スタジオ内での喫煙可。ドリンクも珈琲が無料サービス。
この珈琲がちゃんとしたドリップで入れられていて、おまけに美味しい。
休憩時間のロスが無い分、我々二人にとっては格好のスタジオですね。

練習後はミスドで珈琲とドーナツ。甘いものは欠かせない二人でもあります。
最近はデュオでやっていて、三人の時とは違って簡単に曲をまとめられるから
オリジナルを沢山やれるようになったと、二人同じような感じで捉えて居る事や、
「今の状況がポジティブな方向に進んでいるね」って、話をしたり・・・・・。
自分達のスタイルは誰の真似でもなく、音楽に自信を持ち始めている事も手伝って
練習もひたすら楽しく、そういうことが全ていい方向に進んでいる気がします。

今日は朝起きて出かける前に3時間、練習で3時間、帰宅してからさらに2時間。
8時間もギターを弾いていました。
練習で使ったギターはYAMAHAのAEX500だったんだけど、
帰宅してOvationを弾いたら、なんだかこっちの方が良さそうな気もしてきた。
今度のライブは、どのギターを使うか?
相方にも当日まで秘密にしておきましょう・・・・・へへへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする