『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

久しぶりにギター♪

2008年02月09日 | Weblog
一週間ぶりにギターを手にしました。
次回のライブまで2ヶ月あるんだけど、
今度のライブはいわゆるマイクやピックアップの付いた
エレアコではなく、生のMartinを使う事になっている。

その様子を見て、本番ではどうするか決める予定。
芝居の稽古が始まって相方と練習する時間も
なかなか取れないだろうから、まずは個人練習。

エレアコに慣れちゃって、ピッキングも弱くなってる。
本当はエレアコでも同じように弾かなくちゃいけないんだろうけど
ついつい、ピックアップの性能に頼っちゃってる。

でも、ギターに限らず楽器って言うものは生の音はやっぱり違う。
一番違いがハッキリするのは、バイオリンなどのストリングス。
これは生の演奏を聴くと、いかにシンセサイザーが作りものか?
音楽をやっていない人でも感じるんじゃないかな?

管楽器の音も同じ。
結局は、楽器は楽器自体の振動やうなりが大切なんでしょう。
ギターもそういう点では、同じ。
良い楽器は、箱自体から出てくる音が全く違う。
生ギターの最高峰と言われる、Martinは楽器としての
クオリティーが高く、久しぶりに弾いてみて
「流石!」と思わせる音を聞かせてくれる。

今月中に、ネックの矯正に出そうかと思ってます。


古くて、高い楽器はメンテナンスやリペアーにかかる維持費を
トータルすると、新品が買えるほどになる。

まぁ、手入れも悪いんでしょうけど・・・
久しぶりにギターを弾いて、気分が良かった。
弾いていると時間を忘れて、またこんな時間です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする