Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

いちじくとくるみのカンパーニュ

2012-07-11 14:57:02 | パン

今日は目まぐるしくお天気が変わってます

朝は、お布団が干せる程・・・

2時間程で曇って来たかと思うと、パラパラ雨が降り始め・・・今は本格的な雨です。

 

出かけない事に決めたので、パンでも焼きましょう

全粒粉の残りとスペインで買った干しいちじくを使ったカンパーニュ。

くるみといちじくをたっぷり入れた、おうちパンならではの贅沢パンを

せっかく焼くので、たっぷり2個分。

 

  *材料(カンパーニュ2個分)

強力粉          300g

全粒粉          200g

塩             10g

砂糖            25g

ドライイースト         5g

くるみ           80g

干しいちじく        100g

ぬるま湯          320cc

 

                       

 

             いちじくは4~6等分に切っておく。

             くるみはオーブントースターで2.3分焼き、1センチ角くらいに割っておく。

 

   *作り方

1.粉と塩を合わせ軽く混ぜ、こね機に入れる。

2.1に砂糖、ドラーイーストを入れ、ぬるま湯を注ぎこね機で15分こねる。

3.生地をひろげ、くるみといちじくを包み込むようにして、練り込みひとまとめにし40分発酵させる。(2倍くらいに)

 

           

 

4.ガス抜きをして2つに分け、楕円形のものを2本作り、2次発酵40度で40分。(1.5倍くらい)

5.霧吹きで水を吹きつけ、粉を振り(分量外)、ナイフで切り目を入れ、180度のオーブンで40分位焼く。

 

 

    

 

 

    

 

   

外はカリッと、中はしっとりの出来上がり

くるみもいちじくもたっぷり入っているので

バターや牛乳を使っていないので、ヘルシーですが食べごたえがあります

 

1本はスライスして冷凍しておくと、いつでも食べたい時に食べられます。

そのとき、リベイクすると良いそうです (友人の受け売りですが・・・

リベイクとは、冷凍パンに霧吹きで水をふき、アルミホイルで包んでオーブントースターで焼きます。

こうすると焼きたてパンに

 

いちじくとくるみ、健康にもですがお肌にも