Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

手作りマヨネーズで蒸し野菜!

2012-07-12 12:08:58 | モニター

レシピブログ・ハウス食品(株)さんより、スパイス4種送って頂きました

            

 

カレーパウダー、香りソルト(イタリアンハーブミックス)、香りソルト(4種のペパーミックス)、ラー油です。

スパイスって、ちょっと使う事でお料理が変わったり、美味しくなったりしますよね

ですが、使う物は決まってたり・・・知らなかったり・・・

スパイスモニターは新商品を知ったり、使い方のポイントがわかったり、自分なりの工夫をしたりと楽しめます

 

 

今回は、一番楽しみにしていた、香りソルトの4種のペパーミックスを使ってみます

あらびきのブラックペパー、レッドペパー、グリーンぺパー、ピンクペパーに食塩と調味料が入っています

見た目もキレイで可愛い

 

コレを使って、マヨネーズを作りましょう

 

  材料

卵                    1個

香りソルト(4種のペパーミックス)    小さじ1

サラダ油                 200cc

酢                    大さじ1

 

  作り方

といっても、バーミックスのウイスクを使うと、酢以外の材料を全部入れてスイッチを入れたら10秒混ぜて

仕上げに酢を入れてもう一度混ぜたら出来上がり

 

    

 

 

コレを蒸し野菜につけて食べると・・・

 

連休に買っていた中華セイロの出番がやっと

    

 

一番下にキャベツを敷いて、にんじん、かぼちゃ、玉ねぎ、ブロッコリー、しめじ、えのき、ミニトマトを入れます。

一番上に豚ヒレをのせて7.8分蒸します。

2段一度に出来るのが嬉しいこのまま食卓にも出せますしね。

ルクエでもいいですね

野菜は好みで、何でもいいですよ。

残り物一掃でも

 

 

    

 

マヨネーズに香りソルトだけで味付けが

お好みでもう少したすと、よりピリッとして色もキレイ

蒸し野菜がどんどんすすみます。

 

                     

 

手作りマヨネーズも美味しかったのですが、シンプルに蒸し野菜に香りソルトをかけるだけでもかなり美味しい

これって・・・料理になるのかな?

でも、シンプル イズ ベスト

 スパイスを使った時短料理レシピ
スパイスを使った時短料理レシピ