「野菜の戦士」ってご存知ですか?
大塚チルド食品さんから、販売されているものです。
冷蔵品です
今回は、コレを使っての簡単アレンジ料理です
もちろん、このまま飲んでも美味しいです。
かぼちゃベースとトマトベースの2種類ありますが・・・
まずは、そのまま飲んでみましょう
ほんのり甘く、飲みやすいですね
生きて腸まで届く乳酸菌という事なので、加熱はしないで料理
という事で、冷蔵庫にある夏野菜を加えて冷たいスープを。
作り方は簡単
きゅうり(5ミリ角)、枝豆、とうもろこしを器に入れて、ちょっと塩を振りかけます。
野菜の戦士を注ぎいれます
この時、トマトにするか?かぼちゃにするか?迷ったのですが・・・
トマトジュースは他のメーカーでもよくあるので、かぼちゃに決定
今回は野菜も入れたので、1本で2人分。
粒胡椒を挽いてかけると、ピリッとしてスープが
かぼちゃベースだけど、にんじんやトマトも入っているので、色鮮やかです
『1日分の緑黄色野菜を含む175g分の野菜を使用。』
『生きて腸まで届く、植物性乳酸菌 P.pentosaceusIDS885菌。
1本に500億個以上!!』『砂糖・香料・着色料不使用です。発酵のチカラで自然な甘さ。』
『乳成分0%。日本で唯一「乳成分0%の生きた乳酸菌を含む飲料」』
野菜の戦士は、今まで野菜ジュースはちょっと・・・と苦手だった方にもおススメです
日本で初めて製造が認められた「乳成分0%の生きた植物性乳酸菌を含む飲料」
という事は、乳製品が苦手だった方にも
1本が100gサイズなので、そのままグッと飲み干せます