昨日までは、今日は晴れ予報だったのですけど、、、
朝から曇り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
お昼前には、ポツポツ雨が降りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
先日作ったメニュー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ポルペッティです。
イタリア風肉だんごのトマトソース煮込み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/8cb8e0f19c22e1bf74580da5f9099229.jpg)
フーディストアワード2022に参加して、サントリーさんより
タヴェルネッロ オルガニコをモニタープレゼントされました。
タヴェルネッロ オルガニコ で楽しめる!
「お家で手軽に作れる本格イタリアンレシピ」というのがテーマです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
イタリア風肉だんごのトマトソース煮込み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
本来なら、肉料理には頂いてる赤ワインを合わせるのでしょうけど、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f6/fc14770434513bcd3a196eea60f03766.jpg)
前日開けた白ワイン、夫婦ふたりでは半分しか飲めず、、、
残りの半分を飲みました。
*材料(2人分)
合い挽きミンチ 250g
卵 1個
ナツメグ 適量
塩こしょう 適量
玉ねぎ 1/4個(みじん切り)
パン粉 大さじ2
オリーブオイル 大さじ2
:トマトソース
ホールトマト缶 1/2缶(200g)
玉ねぎ 1/2個(薄切り)
にんにく 1片(みじん切り)
塩こしょう 適量
イタリアンパセリ 適量
イタリア産ホールトマト缶を使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/18/943e970396ca7c24e0b0a4222fb718dd.jpg)
*作り方
1、ミンチに塩こしょう・ナツメグを入れよく混ぜる。
卵・パン粉・玉ねぎを入れ、さらに混ぜ、8個のボール状にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/8c49cced812dede654b597cf352276e9.jpg?1665484859)
2、フライパンにオリーブオイルを熱し、1を転がせながら全面を焼き、
バットに取り出しておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/77/c370e073c9280be1629fe49b6fbcfa79.jpg?1665484860)
3、2のフライパンににんにく・玉ねぎを入れ、弱火でよく炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/3216ec9f286afc21aac5fab3236e6945.jpg?1665484860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/77/c370e073c9280be1629fe49b6fbcfa79.jpg?1665484860)
3、2のフライパンににんにく・玉ねぎを入れ、弱火でよく炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/3216ec9f286afc21aac5fab3236e6945.jpg?1665484860)
4、トマト缶を入れ、トマトを潰しながら加熱し煮込み、
塩こしょうで味を整える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/18e577628f47ebcb6b39276e03f699a5.jpg?1665484859)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/36/0e83ad9ede329faf4b320e7d1912895b.jpg?1665484860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/18e577628f47ebcb6b39276e03f699a5.jpg?1665484859)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/36/0e83ad9ede329faf4b320e7d1912895b.jpg?1665484860)
5、肉団子を戻し入れ、ソースをよく絡ませる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b8/e7e206eb376c0413986b82d6dd1e1c00.jpg?1665484861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b8/e7e206eb376c0413986b82d6dd1e1c00.jpg?1665484861)
仕上げに、イタリアンパセリ(ドライ)をふりかけます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/8cb8e0f19c22e1bf74580da5f9099229.jpg?1665484861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/8cb8e0f19c22e1bf74580da5f9099229.jpg?1665484861)
本企画は各メーカーとフーディストパークとのコラボ広告企画です。
モニターコラボ広告企画に参加して、サントリーさんより
モニターコラボ広告企画に参加して、サントリーさんより
タヴェルネッロ オルガニコ・トレッビアーノシャルドネ(白)
サンジョヴェーゼ(赤)
スプマンテ(スパークリング)
をモニタープレゼントされました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9b/98911751481c987da04cf37828922349.jpg)
えびとマッシュルームのアヒージョ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
最初、こちらをメイン料理にしようと思ってたんですけど、、、
アヒージョは、スペイン料理でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
アヒージョは、スペイン料理でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/a6429beda05923694ad740078c6bb95e.jpg?1665484862)
今回のテーマは、お家で作れる本格イタリアンレシピという事なので、、、
イタリアのマンマの味、ポルペッティに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
本来は、肉団子は揚げるようですけど、、、
お家で手軽に作れる!という事で、多めの油で転がせて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
同じフライパンでソースも作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
大きめ肉団子、トマトソースが絡んで食べ応えがありますよ。
もともと、我が家は白ワインの方が好きなので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
肉料理でも白を合わせる事があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e1/d7b99c7011e153abdee0736365b0b23e.jpg)
トレッビアーノシャルドネ、フレッシュな果実味とやさしい酸味が特長。
素直でまろやかな味わいの辛口白ワイン、どのお料理にもピッタリで、、、
美味しくいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/f897e61b67d93f8fa33b7597bcdba2c8.jpg?1665484883)