Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

ブルーノコンパクトホットプレートで餃子

2022-10-17 21:00:07 | 料理
昨晩から雨が降ってました
一日中、降ったり止んだり、、、
気温は、まぁ普通で過ごしやすかったですけど。
明日から徐々に朝の最低気温が下がるようです
 
ホットプレートで餃子を焼きました
以前は、大きなホットプレートでいっぱいに焼いてましたが、、、
さすがに、ふたりではそんなに食べられなくなったので
 
ブルーノのコンパクトホットプレートだと、丁度いい感じです。
 
 
 
  *材料(餃子25個分)
 
 
餃子の皮      1袋(25枚)
豚ミンチ      150g
キャベツ      180g(みじん切り)
九条ねぎ      2本(小口切り)
生姜        1片(みじん切り)
 
  (A)
酒         大さじ2
ごま油       小さじ1
片栗粉       小さじ1
塩         小さじ1/2
こしょう      適量
 
サラダ油      大さじ1
ポン酢       適量
ラー油       適量
 
 
  *作り方
 
1、豚ミンチに( A)を入れ、粘りが出るまで混ぜる。
2、キャベツ・生姜・ねぎを入れ、さらに混ぜる。
  (冷蔵庫で、30分以上おく)

 
3、餃子の皮に具をのせ、皮のまわりに水をつけ二つ折りにして
  ヒダを作りながら包む。

 
4、ホットプレートに油を入れ、中温で加熱する。
  餃子を並べて、高温にする。

 
5、底に焦げ目がつき始めたら、湯を餃子の1/3が浸かるくらいまで入れ
  蓋をして、水分がなくなるまで蒸し焼きにする。
 



 
焼き目がついたら、出来上がり。
保温にします


 
 
ポン酢にラー油を入れて、いただきます
 
おでんの残り(3日目)と中華スープ。
餃子の具の余ったものは、今までは小判型にして焼いていたのですけど
コンパクトホットプレートではいっぱいで焼けないので、スープに
シャンタンで味付けして、、、なかなか美味しかったですよ



ホットプレートだと餃子が一度に焼けて、底がカリッとして

いつまでも熱々が食べられるのも良いです。