朝はお天気が良かったので、衣替えをしました。
お昼過ぎに、ポツポツ雨が降りましたけどね。
一時、急に寒くなった際七分袖と長袖の一部は出しましたけど、、、
さすがに、もう半袖は着ないでしょうから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
完全に、秋冬仕様に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
週半ばから、寒くなるようですので。
全粒粉を使ったパンを焼きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
で、それをサンドイッチにしましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ca/267202505c336a5b518e258c30921da3.jpg)
「日清製粉グループ×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加して
「日清 全粒粉パン用 チャック付」を2袋モニタープレゼントされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fa/4795b991e7339ef3407981f0657579dc.jpg)
*材料(プチパン12個分)
強力粉 250g
全粒粉 50g
砂糖 15g
塩 6g
ドライイースト 6g
水 190cc
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3b/5d4efbcef49488c85383ecbe8673b93b.jpg?1666607409)
一次発酵までは、ホームベーカリーを使います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
*作り方
1、ドライイーストはイース容器に入れ、その他の材料は全て
パンケースに入れ、パン生地を作るメニューで1時間。
一次発酵まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b5/9bb501827ca5e8c14ee38134152d7871.jpg?1666607407)
2、シートの上に生地を出し、ガス抜きをしてから12等分にし丸める。
ラップをして、10分休ませる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/edeadef9d2eecd905b48d8c1cfe2d884.jpg?1666607407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/edeadef9d2eecd905b48d8c1cfe2d884.jpg?1666607407)
3、きれいに丸め直し、中心に箸を当てて形を作り、両端を摘んで閉じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f8/c9dbccc047a258d88376982fd089a4c6.jpg?1666607408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f8/c9dbccc047a258d88376982fd089a4c6.jpg?1666607408)
4、天板にオーブンシートを敷き、3を6個ずつ並べる。
オーブン40度に設定し、天板を上下段に入れ、1、5倍くらいに
膨らむまで二次発酵させる。(30分くらい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/81321bc62a1e696bcc9ca16a62071400.jpg?1666607408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/81321bc62a1e696bcc9ca16a62071400.jpg?1666607408)
5、霧吹きで水を拭き、全粒粉を茶こしに入れてふり(分量外)
180度に予熱したオーブン上下段で、15〜20分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c6/038badeba5db1707745228ab9e6735a2.jpg?1666607411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c6/038badeba5db1707745228ab9e6735a2.jpg?1666607411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/27e429334cd8114aa06a4c5c96d67738.jpg?1666607409)
外がカリッと香ばしい感じがわかるでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8d/b526bd4058b466ad0c448e50e4881405.jpg?1666607409)
全粒粉を使っているので、ちょっと茶色っぽく色づいて美味しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9c/9497d4cd37a0a0be4f442feb59c977ef.jpg?1666607413)
ここから、サンドイッチを作ります。
*材料(2人分)
全粒粉プチパン 4個
スモークサーモン 4枚
ミニカマンベールチーズ 2個
プリーツレタス 大2枚
粗挽きブラックペパー 適量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/db/ebaba14d4548eb853efa4a84c81c87a1.jpg?1666607450)
*作り方
1、パンを横にスライスする。
2、レタス・半分に切ったカマンベール・スモークサーモンを挟み
ブラックペパーをふる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/d58405a8418c134f6f851a540eb05c89.jpg?1666607450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/d58405a8418c134f6f851a540eb05c89.jpg?1666607450)
シャインマスカット・淹れたてコーヒー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
美味しいランチになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3f/f01850405b1874c6bf2781c3aa46b4d6.jpg?1666607450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3f/f01850405b1874c6bf2781c3aa46b4d6.jpg?1666607450)
ロールパンより、しっかりしていてモチっと、、、
食べ応えのあるセミハードパンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
私好みのサンドイッチになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)