串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

台風翻弄旅-4(富良野線)

2011年09月13日 | 旅-北海道

旭川発7:42の普通列車で中富良野へ向かう。

雲の領域がだんだん増えてきて、青空を覆っていく。

忠別川の流れも茶色く濁っている。

上流ではかなり降ったのだろうか?

 通学の高校生達が降りてしまった車内はのんびりムード。

私は運転席の後ろに陣取り、「踏み切りよ~し」・・・・。

前方に十勝岳連邦が見えてきた。

線路はまっすぐに延びて気持ちいい。

美瑛の丘も遠望して。

反対側に目をやると黄金色に実った田んぼが連続する。

北海道は穀倉地帯だぁ。

北海道といえば、延々と牧場が続く・・・と、思っていたが、
この田んぼの連続には驚いてしまう。

地球温暖化で北海道がいい米どころになるとか・・・。
ほんとにそうだ!と、実感する。

 

どこの駅だったか?行き違い。

 8:44中富良野駅に到着。
無人駅だが駅前にはAコープのスーパーがある。

旭川から約1時間。
だんだん悪化する空模様を気にしながらも、
沿線の景色を眺めながらの楽しいローカル線だった。

富田ファームまでは徒歩20分だが、駅でタクシーを呼ぶ。