年末も押し迫ったこの日、久し振りの孫へのサービスデーで多摩の「サンリオ・ピューロランド」へ出かけて、素晴らしいメルヘンチック・ワールドを楽しんできた。
多摩センターは、ハローキテイの街と言われるほど、人気キャラクターが集う人気スポットとなっている。
年末休日に入ったせいか、開場時間直後にピューロランドに着いてみると館内のボートライドやキテイズハウスなど人気ビレッジには、多くの入場した家族連れが列をなしており、驚いた。
主役の孫は、館内に入場したときからテレビや絵本で見る人気キャラクターが、出迎えてくれたりで、
お伽の国に来たかのように、嬉しさを通り越して言葉も出ないで、固まっていたようだ
館内は、『知恵の樹』を中心にビューロビレッジが、展開されておりどのビレッジも、よく工夫されており、キッズ達にはまさにお伽の世界だろう。
最初に「キッズハウス」に入ったが、写真を撮ったりキャラクターとの会話をしたりで、出てこない・・・
時間とともに、知恵の樹ステージ周りでは、身動き取れないほど混んできていた。
今月誕生日を迎えるキッズと共に、人気キャラクターが歌って踊るバースデイーショー『ハッピー・はっぴー・バースデイー』が始まるや、フロアーはところ狭しと大フイーバーとなっていた。
孫もいつの間にか雰囲気に溶け込み、汗ビッショリでダンシングを楽しんでいた。
さらに、行列に約30分並んでボートライドに挑戦して、約10分で館内を一周していたが、
初めての水上ボートに恐々の表情であった。
しばらくの休憩の後は、この日の最大のライブ・エンターテイメントショーである『ハートフル・ビリーヴ』に、
館内の全ての入場者がビューロビレッジで繰り広げられる「メルヘンの世界Believe」に集合した。
「4つの愛の物語」のストーリーで、ペガサスやユニコーンに先導されて出てくる主人公などが演じる歌やダンスの美しさに見惚れて、メルヘンの世界の場内では、フロアーや2階の回廊を埋めつくした大人もキッズも興奮状態だった。
約30分の演技に引き込まれていた孫も、しばし、言葉が出ないほどで、楽しかった?と聞けば『うん 面白かった』と一言だった。