ふるさとの「越前おろしそば」を家族といただきながら、一年を振り返っています。
今年も残り2時間余となりましたが、激動の一年を振り返ってみると、公私共々変革の年だったようです。
内外の10大ニュースを見ても、明るい話題が少なくこれでいいのだろうかと疑問を抱く話題が多いのが残念である。
国内では、政権交代で多くの国民の期待を受けて誕生した新政権は、スタートして3ヶ月のハネムーン期間を過ぎて、見事に期待を裏切られたようだ。
国民も甘い期待を抱くことなく、損得ではなくこの国の最大の危機に立ち向かい、何を為すべきか?
新年こそは真剣に考える年にしなければと憂いながら、新年を迎えることになる。
私的には、4年間学んだ水彩教室を卒業?して、改めて新しい道へのステップにしたいと願いつつ・・・・
紅白歌合戦を横目に眺めながら、来る年への望みを描いているところです。
この一年、拙いマイブログを通じて交流いただいた方々に、厚くお礼申し上げます。
皆様、良い新年を迎えられますことを祈ります。
ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。