学校の夏休み期間を利用して、市内の各小学校のプールを市民に開放し、広く市民の健康増進に役立てて貰うとともに、親子の触れ合いや地域のコミュニテイづくりの促進を図ることを目的に開放されています。
今年も地域の体育振興協議会として、プール開放の管理指導を受け持ち、5日間の開放事業がこの週末に無事終了しました。
猛暑の中で自治会からも管理指導員としてご協力いただきましたが、本当にご苦労様でした。
開放事業に先立ち安全に事業を推進するために、管理指導員を対象に、プールでの監視方法や救急・救助の研修会が行われ、水質管理や水上安全などを学び開放日を迎えていた。
この夏は、記録的な猛暑が続いていたので、開放日には地元の家族連れなどが沢山訪れていたようで、顔見知りの子供たちが浮き輪を抱いてつめかける顔が実に楽しそうでした。
最終日には、雨の予報も出されていたことや、お盆休みのため遠出する方もあったためか、プールへ来た子供たちは少なかったが、プールで友達と一緒に遊べる場所として水上マットや遊具を使って、元気な声が絶えることがなかった。
地域の住民からは、学校プール開放には近くて家族で楽しめる場として、もっと開放日を増やしてほしいと希望が寄せられているが、管理指導員の確保や行政側の事情などから、年間5日間に限定されているが、安全第一で楽しめる機会の確保に今後も協力していきたいと願っているところである。
プールの開放には、開放前にプール内の清掃や水質管理、管理設備の点検などの準備作業も多く、開放時には、開放エリアの利用者の安全確保に目を離せない緊張が続き、加えて炎天下に立ち尽くすことで全ての作業管理時には、どっと疲労感を覚えている。
この日も、開放前の点検中にプールサイドに、ランタナの花が寂しく咲いていましたが、何か暑さを忘れるホッとする気持ちでした。
作業終了して校外へでると、百日紅の紅白の花が満開となっており癒される思いでした。