先々週に引き続き、こどもクッキングです。
今回はちょっと早いのですが、、クリスマスケーキづくり。
前回よりたくさんの応募がありうれしい…です。
でも、オーブンの関係もあって、定員で打ち切ったそうです。
私が会場に着くとすでに2年生の女の子2人が、調理室に。
楽しみにして、開始よりなんと1時間半前に来て、職員さんとボールを洗ったりしてくれていました。
まずケーキのスポンジづくり。
みんなで、ハンドミキサー交代で回します。
みんなやりたいものね。じっと見守って…。
ケーキが焼きあがるまでに、あんにんどうふも作ります。

デコレーションはというと…
みんなかわいくできましたよ~

ほとんどが低学年のお子チャマなので、ちょっと心配でしたが。
時間内で完成して、よかった、ホッです。
↓


今回はちょっと早いのですが、、クリスマスケーキづくり。

前回よりたくさんの応募がありうれしい…です。
でも、オーブンの関係もあって、定員で打ち切ったそうです。
私が会場に着くとすでに2年生の女の子2人が、調理室に。
楽しみにして、開始よりなんと1時間半前に来て、職員さんとボールを洗ったりしてくれていました。
まずケーキのスポンジづくり。
みんなで、ハンドミキサー交代で回します。
みんなやりたいものね。じっと見守って…。
ケーキが焼きあがるまでに、あんにんどうふも作ります。



デコレーションはというと…

みんなかわいくできましたよ~



ほとんどが低学年のお子チャマなので、ちょっと心配でしたが。
時間内で完成して、よかった、ホッです。

↓
