このところの陽気でもう朱木蓮が咲きはじめました。
桜の開花も早くなりそうです。
スズメが巣作りを始め、囀りも聞こえてきます。
囀りとは、繁殖期をむかえた鳥の雄の鳴き声のこと。
ライバルの雄に縄張りを知らせたり、雌に求愛する鳴き声で、
地鳴きとは違って美しい旋律を奏でます。
囀りには幾つかのパターンがあるようです。
ジュウシマツの囀りには、複数の組み合わせがあり
伝えようとする意味も違ってくるとか。
人間の言葉と同じ働きをしているという研究も。
恋の歌を詠っているのは人間だけではないんですね。
今月の句会は28日(水)午後1時20分 YWCAです。
旧姓の大学ノート囀れり 遅足