なかなか力作ぞろいです。
題詠「茶の花」
①陽を溜めてまんまる蕾お茶の花
②茶の花や国際結婚したと言う
③茶の花や母お出かけの薄化粧
④茶の花や土に香りを残しけり
⑤人絶えて里の茶の垣花の咲く
⑥茶の花はふるさとの花まるき花
⑦茶の花や笑みにほのかな蜜の味
⑧茶の花や喪中の葉書二通あり
⑨落しもの結ぶ垣根にお茶の花
⑩茶の花や静々進む綿帽子
⑪富士は雲に茶の花は飛ぶ車窓かな
⑫茶の花や美術館通り左右(そう)に揺れ
⑬お茶の花周りは赤の他人かな
自由題
①結い上げしうなじにあたる寒さかな
②まな板をジングルベルに刻みおり
③湯たんぽが冷めて今日の日始まりぬ
④ひとひらの風花の舞い母如何に
⑤小春日や剪定の音途切れなく
⑥婆が焼き爺売る栗を買いにけり
⑦暮近し荷物持ちにと妻と行く
⑧咲き残る川原なでしこ猫の墓
⑨日記買う生きるつもりのあと五年
⑩叱られてひとの恋しき小六月
⑪火の色と見紛(みまが)ふ京の紅葉かな
⑫湯豆腐や頑固おやじの箸使い
⑬石段に蝸牛身を干す濡れ落ち葉
題詠「茶の花」
①陽を溜めてまんまる蕾お茶の花
②茶の花や国際結婚したと言う
③茶の花や母お出かけの薄化粧
④茶の花や土に香りを残しけり
⑤人絶えて里の茶の垣花の咲く
⑥茶の花はふるさとの花まるき花
⑦茶の花や笑みにほのかな蜜の味
⑧茶の花や喪中の葉書二通あり
⑨落しもの結ぶ垣根にお茶の花
⑩茶の花や静々進む綿帽子
⑪富士は雲に茶の花は飛ぶ車窓かな
⑫茶の花や美術館通り左右(そう)に揺れ
⑬お茶の花周りは赤の他人かな
自由題
①結い上げしうなじにあたる寒さかな
②まな板をジングルベルに刻みおり
③湯たんぽが冷めて今日の日始まりぬ
④ひとひらの風花の舞い母如何に
⑤小春日や剪定の音途切れなく
⑥婆が焼き爺売る栗を買いにけり
⑦暮近し荷物持ちにと妻と行く
⑧咲き残る川原なでしこ猫の墓
⑨日記買う生きるつもりのあと五年
⑩叱られてひとの恋しき小六月
⑪火の色と見紛(みまが)ふ京の紅葉かな
⑫湯豆腐や頑固おやじの箸使い
⑬石段に蝸牛身を干す濡れ落ち葉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます