秋。
あちこちで、菊の花の展示が行われている。
30年ほど前から10年間くらい、一本仕立ての菊の栽培を行ったことがあった。
小学校の5年生・6年生は、菊の栽培を行うというところに勤めたときのことであった。
それは、10年くらいたった後、単身赴任が必要となった年まで続いた。
さすがに、単身赴任では、十分な世話ができないからやめたのだった。
単身赴任が終わってからも、菊の栽培をすることはなかった。
その代わり、今度は秋まきの種からパンジーの花を咲かせるということをしたのだった。
それも、その当時の勤務先が「花のコンクール参加校」だったっからだった。
そのパンジー栽培も、その次の単身赴任になったときに、終わりになった。
…自分の家の庭に咲いた小さな菊。
これも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/79006f084285c684b59352700f3f13e3.jpg)
これも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/651d6b5fbdd8e2e9a8575c4b3d160050.jpg)
美しい。
一本仕立てのような大きな菊でなくても、きれいだ。
いろいろと勤めていた頃と花栽培のことを思い出し、しばらくじっと見とれていた。
あちこちで、菊の花の展示が行われている。
30年ほど前から10年間くらい、一本仕立ての菊の栽培を行ったことがあった。
小学校の5年生・6年生は、菊の栽培を行うというところに勤めたときのことであった。
それは、10年くらいたった後、単身赴任が必要となった年まで続いた。
さすがに、単身赴任では、十分な世話ができないからやめたのだった。
単身赴任が終わってからも、菊の栽培をすることはなかった。
その代わり、今度は秋まきの種からパンジーの花を咲かせるということをしたのだった。
それも、その当時の勤務先が「花のコンクール参加校」だったっからだった。
そのパンジー栽培も、その次の単身赴任になったときに、終わりになった。
…自分の家の庭に咲いた小さな菊。
これも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/79006f084285c684b59352700f3f13e3.jpg)
これも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/651d6b5fbdd8e2e9a8575c4b3d160050.jpg)
美しい。
一本仕立てのような大きな菊でなくても、きれいだ。
いろいろと勤めていた頃と花栽培のことを思い出し、しばらくじっと見とれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2f/f118730a659896957e665b7116effbee.jpg)