goo blog サービス終了のお知らせ 

阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

“ぶはら”スパイスレストランーその1

2006年04月10日 | 食べる飲む
JR本山駅から歩いて5分、最近車道を広くし、歩道を整備する工事が完了した
山手幹線に面して「シルクロード料理」の店“ぶはら”があります。

震災前は元町の朝日会館の対面にありました。時々行っていたその店が消えて、
残念に思っていたらあるとき、本山に移転して新規開業したとなんかの雑誌に
出ました。

距離的には今度の方が行きやすくなってありがたい。
久しぶりに行き、店のドアを開けたとたん、店内にしみついた何ともいえない
スパイスの香りが鼻腔をくすぐり、もう食欲がわいてくるのがわかります。
料理画像の掲載許可をもらったので、2回にわたりご紹介します。
一回目はカレーが出る前のサラダや前菜、タンドリなどを。

これは「サモサ」です。シルクロードの揚げ餃子でしょうか。

これはピタパンです。真ん中が空いているのでそこになんでも詰めて食べます。

カリフラワーのテンプラ。さっぱりしておいしい。
付け合せのスパイス味噌を付けて食べました。

タンドリチキンはスパイスをすりこんでから炉(タンドリ)の炭火で
ゆっくり焼いてあります。コリアンダーもうまかった。

サラダはハーブをうまくあしらっていて旨かったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする