goo blog サービス終了のお知らせ 

阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

蝋梅が咲き始めた

2010年12月22日 | 花・草・木・生き物
12月半ばからつぼみをつけだしていた蝋梅。気が付くと咲きだしていました。
蝋梅の香りが漂いだすともうすぐ正月だなあと思います。









コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やす田」 三宮 中山手フェニックスビル 

2010年12月22日 | 食べる飲む
 三宮の東門筋を入って少し歩いてはじめてのビルの3階に上がった。
一番奥まったところにある店に入ると中はカウンター中心ながら
テーブル席もあって結構広い。普段はおじさま族御用達の店と聞いていたが、
忘年会シーズンのせいか女性客も多く、あっという間に満席
になった。Mさんに連れていってもらった大阪のいくつかの店と同じで、
「やす田」で出てくる皿も、うっかりすると写真を撮るのを
忘れてしまう旨さだった。旨いのは当然で、この店は本来夜のギョーカイ勤務の
方々の食事処からスタートして、先代からすると70年やっている
とのこと(こちら)。
そういう店だから黒板の中華、韓国、和風それぞれアレンジの料理名の後ろに料金は書いていない。
〆に頼んだクジラのハリハリ鍋を含めて、すべての料理に一味工夫があっておいしく、
基本調味料をよく吟味している店だと思う。
5人組の全員が好き嫌いなく、出てくる料理はすべてきれいに腹に納まっていきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする