今日は、ブリュッヘンの演奏で、無伴奏フルートのためのパルティータをききます。この曲を含めた、バッハのフルート作品を全曲収録したディスク(アナログ)を購入したのは、ずいぶん前のこと。凝りに凝った演奏がすばらしく、ずいぶんききこみました。
このディスクは、新全集によっていたので、収録曲が少なめ。それを補うように、フルート以外のさまざまな楽器での演奏の可能性を示唆した、実践的演奏が付録されていたことも、特筆すべきことでした。
ここでは、ふつうに、ブリュッヘンのフルート(フラウト・トラヴェルソ)の演奏でききますが、楽器はふつうながら、演奏はふつうではなく、おもしろいことこのうえなしです。
CD : SB2K 60718(SONY CLASSICAL)