奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

サクラサク10月

2005年10月09日 | 自然観察

051009-Prunus-speciosa-1

オオシマザクラg? 名瀬市赤崎公園、駐車場入り口付近の二本。

051009-Prunus-speciosa-3 立志記念植樹 

平成四年二月4日 

名瀬中学校二年のポール。

オオシマザクラの文字かすかに読めるポールもあった。500本植樹したという。

大きい写真

051009-Prunus-speciosa-2

昨日まで、めずらしいくらい晴天と30度を越す日が続いていた名瀬、昨夜、11時過ぎ、激しい雷雨があった。
9日名瀬24時 23.8度 20.0ミリ 南東 1 湿度91 日照無し 気圧1015.8

今日、ついにカーエアコン止める。
東京のアナウンサー、雨で涼しくなった、と喜んでいた。18度じゃ、寒かろうに。
10日名瀬 12時 26.2度 降水無し 北北東 3 湿度68 日照無し 気圧1017.1

赤崎公園のこの二本は、確かいつぞやも、ばくらして咲いていた記憶がある。
今回も、失敗したなぁ、といって人知れず散っていくつもりだったのだろうか。他に狂い咲きの木は確認できず。

伊豆大島の海岸付近に自生するというオオシマザクラはバラ科で、葉と同時に花が咲く特徴をもち、高さ10メートルにもなるという。

この二本は、まだ2メートルくらい。狂い咲きの特技をもったまま大きくなるのだろうか。
それとも温暖化を警告する高感度サクラなのかも知れない。

台風の塩害で葉が枯れ、風に飛ばされ、早くも新芽が出た、と考えられる。

沖縄では、「サクラサク」の合格電報は「デイゴサク」と書く大学もあるとか聞いた。

奄美ではサクラといえば、ヒカン桜でしょうか。
クリスマスの頃に咲くこともあったし、今年の開花宣言は1月5日。サクラは受験生よりも早く咲く。推薦入試というのもあるが。

新聞によると、今年、名瀬市井根町の高千穂神社の境内にあるオオシマザクラが咲いたのは2月24日。

Prunus speciosa イメージ