東幕25 里山 3勝3敗 ● 突き落とし ○ 4勝2敗 北はり磨 東幕28
西十6 白乃波5勝6敗 ○ 上手出し投げ ● 旭南海 3勝8敗 西十2
観察中のヒカン桜 ぞくぞく咲きだしそうです。
====
向こう正面のオジヤマさん。
はい、オジヤマです。(スーツ姿、左のイヤホンに右手をあて、やや左に傾く姿勢、目線は水平を維持すること)
きょうの里山、あたりはよかったように思うんですが、
この、一番、どう、ごらんになりましたか。
そー、ですね。こおねえ、当たりはね、よかったんですが。
はい、
当たりはよかったんですが、ね、そのあとのね、あ、ここですね、
どういうんか、当たっておいてからのね、そのあとどうするか、
そおいったね、攻め込みがね。
ほー、攻め込みですか
そお、ですね、まあね、やはりね、里山は幕内経験者、北はり磨 はね、里山より軽量ですからね。
はい、
少し落ち着いてね、ま、相撲とっても、よかったのではないかと、はい。
はあ、そー、いたしますと、北はり磨に残されたあと、攻め急いで、はたかれてしまったと、こういうことですね。
そお、ですね、はい。
なるほど、それでですね、オノ、あ、いや、オジヤマさん
はい
奄美巡業では、里山は、たくさんの地元のかたや、飛行機でやってこられたかたたちの激励をうけたと思うのですが
はい、そうですね。外国のかたたちからも、さかんに激励を受けていましたね。
ほう、そー、なんですか
はい、
なかには、奄美土産の焼酎などをいただいたファンの方もいらっしゃるとか
そお、ですね、そういったね、あたかいね、ファンの方の応援のおかげでね、こうね、勝ち越し王手までいきしたからね、ぜひともね、ま、そういったね、いただいた焼酎なども飲んでね、あと一番、がんばると、そういったね、気持ちになっていると思いますよ、はい。
はあ、そうですね、そおいたしますとー、やはり最後の7番相撲。
これが、ひじょうに、こお、大事になってきた、という里山です。
はい。