奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

大相撲春場所3日目 奄美力士全15人星取表 里山はナゼはたかれて落ちたのか?

2015年03月10日 | 大相撲

○阿武咲 (2勝1敗)上手出し投げ ●里山(2勝1敗)

里山は立会いから一瞬で土俵中を腹ばいに両手をついた。

里山は極端な低い姿勢の立ち合いで、今まで、ナゼ叩かれないのか?
叩かれたとしても、ナゼ落ちないのか?

しなやかで強靭な足腰と、それに巧みな足の運び、時にフェイントぎみの沈み込み。横への変化は一切しない。

これらに加えて左の前褌を取る速さがあった。

これらは、今日もあったのだが、前褌に手がかかったところを
タイミングよく。上手ねらいの阿武咲(おうのしょう)体がかぶさった。

これは偶然の要素もあって里山にとっては、惜しいところ。

他の力士がまねようとしても、そう簡単にうまく決まるものでもないだろう。

押し相撲の阿武咲も、本来の取り口ではない。

----------

3日目 鹿児島県 奄美 郷土力士星取表 テキスト

* 2015年大相撲春場所 BODYMAコロシアム(大阪府立体育会館)
【十両】
千代皇(ちよおう)西7 与論島・与論町    九重部屋 ***  0勝3敗 
里山(さとやま)西10 奄美市・笠利町       尾上部屋 OO*     2勝1敗
【幕下】  記号-は取り組み無し
若乃島(わかのしま)東3 奄美大島・龍郷町   芝田山部屋 *-0     1勝1敗
慶天海(けいてんかい)東6 奄美大島・瀬戸内町 阿武松部屋 -O-     1勝0敗
明生(めいせい)東11 奄美大島・瀬戸内町     立浪部屋 *--O    1勝0敗
蘇(いける)東31 奄美大島・瀬戸内町        阿武松部屋 -*-      0勝1敗
勝誠(しょうせい)東52 奄美大島・宇検村      境川部屋 *--   0勝1敗
【三段目】  記号-は取り組み無し
徳州山(とくしゅうざん)東3 徳之島・天城町    二所関部屋 -O-      1勝0敗 
榮(さかえ)西23 奄美市笠利町            境川部屋 -O-      1勝0敗
喜ノ国(よしのくに)東42 喜界島・喜界町      境川部屋 O-*  1勝1敗
霧乃龍(きりのりゅう)西95 喜界島・喜界町     陸奥部屋 #- -     0勝1敗
【序二段】
徳大宝(とくたいほう)西15 徳之島・天城町 *-O   1勝1敗
朝ノ島(あさのしま)東37 徳之島・徳之島町    高砂部屋 -O-*    0勝1敗 
奄美岳(あまみだけ)西38 奄美市・笠利町    北の湖部屋 -**     0勝2敗
大和浪(やまとなみ)東78 奄美大島・宇検村    立浪部屋 -O-     1勝0敗

============里山去年のきょう春場所2日目 ↓

 
三月場所2日目
九州場所の前から咲いている近所のトックリキワタ。かろうじて残っている数輪。===========●里山(1-1)  叩き込み ○舛ノ山 (2-0...
 

 


↓ ブログテンプレートのカスタマイズのためアップした画像ですが、不要になったのでここに貼り付けます。

奄美大島北部 東シナ海側 龍郷町 安木屋場(あんきゃば)海岸 撮影日不詳 これより先、まもなくトンネルであります。