カメラのレンズが当たりそうになっても逃げません。
バッタです。いなごでしょうか。
名瀬の方言で「ぼっと」と言ったりします。
「バッタ」のことではありません。
このバッタのように「とろい」とか「にぶい」とか、
さまざまなニュアンスで使われます。
あるいは率直に、愛情を込めて馬と鹿の代わりにも。
方言の表現は単純に翻訳することはむずかしいです。
あげのあとに続けて使われる場合などは、ほとんど・・
脱線しました。
この木は去年、林道脇で誰かが切り取っているの見ました。
盗伐でしょうか管理だったのでしょうか。
残された株から再び花をつけました。
周りの雑草に埋もれそうになりながら。
このカイコウズの花の大きさは5cm位です。
I'm sure this tree is Kaikouzu,
which is known as Cockspur coral tree in english.