奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

9月場所10日目鹿児島県郷土力士十両結果

2013年09月24日 | 大相撲

9月場所10日目鹿児島県郷土力士十両結果 

●千代皇(与論町)東十両14 (6勝4敗)   

○千代丸(志布志市) 東十両13(3勝7敗)

●里山(奄美市)  東十両8(4勝6敗)

○千代鳳(志布志市) 東十両5(6勝4敗)

西幕下九枚目●若乃島(わかのしま龍郷町) 2勝3敗
東幕下三十三枚目○勝誠 (しょうせい宇検村) 3勝2敗

日本相撲協会公式サイト
日別の取り組み・結果(十両)
http://www.sumo.or.jp/honbasho/main/torikumi?day=3&rank=2

=====================

昨日の郷土対決 里山 VS 千代皇

○大砂嵐 (8勝2敗)寄り切り ●千代皇(6勝4敗)

エジプトのBig sandstormが吹き荒れた。腰高の大砂嵐の諸手突っ張りに面食らったように見えた千代皇は、それでも上手を取って、猛烈な大砂嵐の寄りを一度は残したものの、力尽きた。防戦一方に見えた千代皇はしかし立会い、前に出ることもできたのだから、ほんのあと一工夫が欲しかったと思われる一番だった。あすへつなげたい。

上からがぶるような大砂嵐の寄りに放送席解説で大砂嵐の師匠、大嶽(おおたけ)親方も腰が高いと苦言を呈していたがそれでも勝ってしまう大砂嵐のパワーが印象に残った。

---------------