ちはやぶる かみよもきかず たつたがは からくれなゐに みづくくるとは
在原業平朝臣
小倉百人一首を始めたのは中学生の頃だったと思います。それよりももっと早い時期、お正月の遊びとして、坊主捲りをいつもしていたので、百人一首を本格的に覚えるのが楽しくて、面白くて、いつの間にか坊主捲りは卒業して、かるたと言えば百人一首で、お正月どころかいつでも一人かるたをしていた頃もありました。かるた会をしますと、好きな歌が何首かあって、これだけは絶対に人に取られたくないという札があったものです。
その好きな札の1枚にこの「竜田川」の歌が入っていました。なぜ好きなのかほかの好きな歌についても理由なく、好きは好き、といった感じです。
今日午後からその龍田川へ行ってきました。川面をくれない色に染めるにはまだ早い時期ですが、明日から急に寒くなるそうですから、紅葉も進むことでしょう。
デジブック 『龍田川』