西門から入ってすぐ左に進むと築地塀の傍に咲く芙蓉は、遠く見渡せる川原寺跡を、何を語り合って咲いているのだろう。
ご本尊聖徳太子像(重要文化財)をお祀りする本堂を、芙蓉一輪と一緒に。
境内の堂宇の前に、まるで一対のように、芙蓉の花が植えられて、この季節を美しく飾っている。
鐘楼の前には紫苑とピラカンサも秋の彩。
花の襞があまり美しく繊細だったのでカメラに。
西門から入ってすぐ左に進むと築地塀の傍に咲く芙蓉は、遠く見渡せる川原寺跡を、何を語り合って咲いているのだろう。
ご本尊聖徳太子像(重要文化財)をお祀りする本堂を、芙蓉一輪と一緒に。
境内の堂宇の前に、まるで一対のように、芙蓉の花が植えられて、この季節を美しく飾っている。
鐘楼の前には紫苑とピラカンサも秋の彩。
花の襞があまり美しく繊細だったのでカメラに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます