ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
カフェテラス
テラスの片隅で一人心に呟くように
馬見丘陵公園・初冬
2007年11月22日
|
☆ ふるさと・大和
<
初冬の馬見丘陵公園
>
<
>
<
>
<
>
<
>
<
>
<
>
<
>
今週の月曜日のことだった。
サンマルクでランチの後、帰り道なのでここに立ち寄った。
ラクウショウの気根を見ることが出来た。
いつ来ても気持ちのいい公園で、散策が楽しい。
<
初冬のバラ園
>
<
>
<
>
<
>
<
>
<
>
<
>
<
>
木々の紅葉のほかの華やかなものは、薔薇たちと山茶花の垣根だった。
冬の薔薇は少し寂しそうだが、懸命に咲いているようで健気な感じがする。
浜松~舞阪
コメント (8)
«
「山眠る」前に洞川へ
|
トップ
|
16年ぶり
»
このブログの人気記事
オレンジ色の夕もや
気持ちも編みこむ指編みマット
山焼きの後・若草山
お相撲さんの手比べ
蓮群生はまだだが、教材園の蓮との出会い
むらさき(万葉植物園)
県立万葉文化館 万葉劇場 柿本人麻呂・万葉のふ...
明日香稲渕の棚田の案山子 夕暮れにひっそりと
安倍文殊院・来年の干支の植え込み
ごく幼いころ・鮎菓子と鎌倉
最新の画像
[
もっと見る
]
オレンジ色の夕もや
18時間前
オレンジ色の夕もや
18時間前
オレンジ色の夕もや
18時間前
オレンジ色の夕もや
18時間前
オレンジ色の夕もや
18時間前
暖かい日差しの中
3日前
暖かい日差しの中
3日前
暖かい日差しの中
3日前
暖かい日差しの中
3日前
暖かい日差しの中
3日前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
新ゾーンは?
(
竜馬16
)
2007-11-22 19:45:12
乙女塚古墳ゾーンいかがでしたか?
4分の3ほどが開けた広場になっていて、その上前に池があるので、ゆったりした感じで寛げたことでしょう。
返信する
地球の出
(
東京老人
)
2007-11-22 20:45:08
面白い屋根
ラクウショウの気根
毎日楽しみをみつけてパソコンに記録する、
今日がいちばんいい日を
実践するanikobeさんでした。
返信する
竜馬16さんへ
(
anikobe
)
2007-11-22 21:09:30
乙女塚古墳の辺りは、一番新しく作られた場所なのですね。
添え木の支えのある木が沢山植えられて、緩やかなカーブが上に伸びているのがゆったりとした気分にさせてくれます。
あの木が育つとどんな林になるかしら友人と話しながら登りました。
そこでは、ボランテァガイドさんと一団の集まりがあって皆さんしきりにお話を聞いていました。
返信する
東京老人さんへ
(
anikobe
)
2007-11-22 21:15:27
あの屋根に西日が当たっていたので、宇宙を想像するのにぴったりの時間帯でした。
気がかりなことを一つ目で確かめて、やっぱり
「今日が一番いい日」となりましたね。
もう一つこの公園で見たいのが、エゴノキの花です。
エゴノキが沢山あるのにいっぱい花の咲いた季節が終わってから行った残念さがあります。
返信する
今日が一番いい日
(
蘭
)
2007-11-22 22:52:14
素敵な言葉ですね。
私も毎日が一番いい日になりますように、
anikobeさんをお手本に頑張らなくちゃ。
エゴノキって白い小さなお花を沢山つける
樹でしたかしら?
とても地味な感じの樹だったように思いますが?
返信する
蘭さんへ
(
anikobe
)
2007-11-22 23:17:43
エゴノキにずっと拘って、花が房のようにいっぱいつけるのをブログでは見ているのですが、私は、この目で是非見た一前から思っているのです。
この公園は木に名前を書いてくれていますので、間違いなく確かめることが出来るのが、有難いです。
春を待つことも楽しみなこと。
エゴノキの花の咲く頃に行くことにします。
その前に私の誕生日近くに、彼女をご招待。
帰りには、立ち寄るでしょうね。
返信する
馬見丘陵公園
(
hirom
)
2007-11-23 08:23:27
またまた素晴らしい公園のご紹介感謝です。スケールの大きい公園の整備が進んでいるようですね。何時の日かの奈良旅行のチェックポイントがどんどん増えていき楽しみです。
話が変わりますが、倉敷のチボリ公園がピンチです。来年末には「チボリ」の名前が使えなくなります。
経営方針の違いで契約の更新が不可。そして、県と倉敷市が存続について検討中です。土地が紡績会社の跡地で借地のこともありますが…
さらに余談です。オヤジな私さんの所で拝見しましたが、昭和35年の免許取得はすごいと思います。教職の関係で頑張られたのかと思いますが大変では無かったでしょうか?実地は試験場で受けられたと思いますが…
返信する
hiromさんへ
(
anikobe
)
2007-11-23 08:57:03
この公園は、我が家からは離れていますが、この方面にいく機会があると立ち寄ります。
公園全体が古墳というような素晴らしいところで、広くて、ちょっと立ち寄っただけでは、ほのの少しの場所しか行けずに、何回にも分けて訪れるといったことをしています。
チボリ公園の存続が危ぶまれているのは、あの童話の世界のような場所がなくなっていくのかと、岡山を訪ねたときの楽しかったことを思い出して、とても残念ですね。
経営者が変わって存続しているテーマーパークもあるので、そのようになればいいですね。
車は、私の足のようなもので、取得以来どんなに助かっているか分かりません。
だから、できるだけ長く乗れるように、今は全てに慎重になっています。息子には「言うまで乗るの?とか、もみじマーク、付けらなあかん!」とかいわれていますが・・・
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
☆ ふるさと・大和
」カテゴリの最新記事
無形文化遺産登録の決まった日 正暦寺の思い出綴り
矢田寺 お遍路道 ミニお遍路の思い出
馬見丘陵公園 ⑦ ダリア園
馬見丘陵公園 ⑥ 彩の広場の花たち
馬見丘陵公園 ⑤ 花見茶屋あたりの可愛い花たち
馬見丘陵公園 ④ 花の広場
馬見丘陵公園 ③ オブジェの中の小動物
馬見丘陵公園 ② コキア
馬見丘陵公園のコスモス
一言さんあたりの彼岸花 ④ 畦道 近く 遠く
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
「山眠る」前に洞川へ
16年ぶり
»
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2022年11月
2022年09月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
最新記事
オレンジ色の夕もや
暖かい日差しの中
再びの京都 一人旅② 石塀小路から八坂の塔へ
再びの京都 一人旅① 大豊神社
切り絵の御朱印
奥大和の峰々冠雪が美しい
放射冷却の朝
無鄰菴
南禅寺
雪の朝
>> もっと見る
最新コメント
anikobe/
オレンジ色の夕もや
anikobe/
オレンジ色の夕もや
チー子/
オレンジ色の夕もや
yo2011/
オレンジ色の夕もや
anikobe/
暖かい日差しの中
チー子/
暖かい日差しの中
anikobe/
暖かい日差しの中
とんとん・とん/
暖かい日差しの中
anikobe/
再びの京都 一人旅② 石塀小路から八坂の塔へ
とんとん・とん/
再びの京都 一人旅② 石塀小路から八坂の塔へ
カテゴリー
災害
(7)
まご ひまご
(9)
空
(104)
我が町
(278)
イベント
(20)
写真で綴る無言日記
(2)
アート
(15)
ちょっとおでかけ
(189)
家事
(3)
季節の花木
(60)
季節の花
(228)
世界遺産
(11)
日記
(11)
お写ん歩
(6)
部屋の窓から
(4)
ディーサービス
(41)
★ 日々の呟き
(1055)
△ 旅 あれこれ ドライブ
(543)
☆季節
(532)
☆ ふるさと・大和
(2118)
平城遷都1300年祭
(10)
万葉集に詠われた花木
(7)
■ 短歌(越し方)
(15)
★食の楽しみ
(90)
▼ 思い出綴り
(94)
アートフラワー
(1)
Weblog
(0)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】あなたの好きな「軽量力士」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】あなたの好きな「軽量力士」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
4分の3ほどが開けた広場になっていて、その上前に池があるので、ゆったりした感じで寛げたことでしょう。
ラクウショウの気根
毎日楽しみをみつけてパソコンに記録する、
今日がいちばんいい日を
実践するanikobeさんでした。
添え木の支えのある木が沢山植えられて、緩やかなカーブが上に伸びているのがゆったりとした気分にさせてくれます。
あの木が育つとどんな林になるかしら友人と話しながら登りました。
そこでは、ボランテァガイドさんと一団の集まりがあって皆さんしきりにお話を聞いていました。
気がかりなことを一つ目で確かめて、やっぱり
「今日が一番いい日」となりましたね。
もう一つこの公園で見たいのが、エゴノキの花です。
エゴノキが沢山あるのにいっぱい花の咲いた季節が終わってから行った残念さがあります。
私も毎日が一番いい日になりますように、
anikobeさんをお手本に頑張らなくちゃ。
エゴノキって白い小さなお花を沢山つける
樹でしたかしら?
とても地味な感じの樹だったように思いますが?
この公園は木に名前を書いてくれていますので、間違いなく確かめることが出来るのが、有難いです。
春を待つことも楽しみなこと。
エゴノキの花の咲く頃に行くことにします。
その前に私の誕生日近くに、彼女をご招待。
帰りには、立ち寄るでしょうね。
話が変わりますが、倉敷のチボリ公園がピンチです。来年末には「チボリ」の名前が使えなくなります。
経営方針の違いで契約の更新が不可。そして、県と倉敷市が存続について検討中です。土地が紡績会社の跡地で借地のこともありますが…
さらに余談です。オヤジな私さんの所で拝見しましたが、昭和35年の免許取得はすごいと思います。教職の関係で頑張られたのかと思いますが大変では無かったでしょうか?実地は試験場で受けられたと思いますが…
公園全体が古墳というような素晴らしいところで、広くて、ちょっと立ち寄っただけでは、ほのの少しの場所しか行けずに、何回にも分けて訪れるといったことをしています。
チボリ公園の存続が危ぶまれているのは、あの童話の世界のような場所がなくなっていくのかと、岡山を訪ねたときの楽しかったことを思い出して、とても残念ですね。
経営者が変わって存続しているテーマーパークもあるので、そのようになればいいですね。
車は、私の足のようなもので、取得以来どんなに助かっているか分かりません。
だから、できるだけ長く乗れるように、今は全てに慎重になっています。息子には「言うまで乗るの?とか、もみじマーク、付けらなあかん!」とかいわれていますが・・・