カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

道明寺天満宮 観梅その2

2016年02月12日 | 季節の花木

 

 

  

可愛い花を見つめたつもりが、ブレブレになって、「ごめんね。」ってお花に謝っています。

 

梅園の中に一際太く樹の丈の高い樹があります。

古木で巨樹は、ムクロ樹です。

巨樹は、背丈の低い梅の花を優しく見つめてやっているように見えます。

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道明寺天満宮 梅の香馥郁と | トップ | 道明寺天満宮 その3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
香り (若鮎)
2016-02-13 12:03:33
今年は例年より梅が早く咲き増した。私ー散歩道に生めが咲いているので、ま伊麻楽しみに見ています。桜はすぐ散りますが、梅は長く楽しめ嬉しいです。

植えてあるのは白梅ですが、少し寂しく思います。こんなに美しい色のがあるなんて、見事です。

今日はすごく暖かいですから雨模様でしょう。ちらなければいいのですが・・・
返信する
若鮎さんへ (anikobe)
2016-02-13 19:10:33
こんばんは
温かい日になりましたね。
梅も一気に開花することでしょう。
梅は桜のように散ってしまわないのがせめてもの慰めですね。
春の嵐、今夜、明日と強風が心配ですが、梅の花は頑張ってくれることでしょう。
返信する

コメントを投稿

季節の花木」カテゴリの最新記事